
羊水検査を受ける際の日帰り入院について質問です。検査後、部屋着やパジャマが必要か、手術着のままか、1泊する可能性もあるため準備が必要かどうか知りたいです。初めての日帰り入院で不安です。
羊水検査を受けた方にお聞きしたいです🙏
カテゴリ迷いましたがこちらで質問させていただきます。
来週、羊水検査を受けることになりました。
午前中に病院へ行き、昼頃に検査を受け、夕方には帰れる
日帰り入院です。
羊水検査後に病棟で過ごす際は、部屋着やパジャマは必要でしたか?🤔
それともそのまま手術着のままですか?
そもそも手術着は着ないとか…?!
看護師さんに入院の冊子をもらって見ていたのですが、1泊以上の入院の内容なんですよね💧
経過によっては1泊する場合もあるから、そうなったときは旦那さんに荷物持ってきてもらえるよう一応準備はしておいてと言われています。
入院はしたことありますが、日帰り入院は初めてなのでよく分からなくて😣😣
日帰り入院で検査を受けた方、どうだったか教えてください🙇♀️🙏
- パン🍞(5歳3ヶ月)
コメント

もも
羊水検査日帰りで受けました。
午前中に病院に入り、昼頃検査、夕方には帰宅できました。
病院に入って手術着に着換え、検査をしましたよ😊
あと検査時に、下着をかなり下げられるので、見えてもいい下着?の方が良いかと思います😅
パン🍞
お返事遅くなってすみません😣😣
同じスケジュールですね💡
やはり手術着は用意されているのですね!
術後はそのまま手術着で経過観察ってとこでしょうか…?
その際、自前のパジャマ等に着替えるのかがわからなくて😫😫ももさんは持っていきましたか?
下着…( ºωº )ぜんっっぜん、可愛くないぶかぶかのマタニティショーツしか持ってないので急いで用意します😂😂😂!!(笑)
もも
検査後はそのまま手術着で、2時間くらい経過観察でした!
経過観察後、先生がエコーで赤ちゃんの様子を確認して、異常がなければ帰宅という流れでした😊
私は私服で行ったので、パジャマ等は何も用意しませんでした😄
パン🍞
お返事ありがとうございます🌸
手術着で過ごしたのですね👀
しかも思っていたよりも早く帰れそうですね~🧐🧐
そんなにビビることもなさそうで安心しましたε-(´∀`*)ホッ
日帰り入院と言われたので「入院」の言葉に惑わされましたが、普段の診察に行く用意でよさそうですね☺️!
お返事聞けて助かりました🌷🌷
どうもありがとうございました😄😄
もも
私も注射針の長さを見てビビりました💦
時間にして、15分くらいで終わりましたよ。
頑張ってくださいね😃
パン🍞
針の長さすごいみたいですね🙀🙀💦いろんな方の体験した話を見てるとかなり怖いです😨😨
私も、だいたい10分~20分くらいと言われました💡あっという間ですもんね!
それに激痛ではないようなのでそれだけが救いです😅
ありがとうございます🌻
頑張ってきます🤣🤣