※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

妊娠6週で腹痛があり、バファリンで落ち着いたが、再発しないか心配。平日休みがないが、10月に受診しようか迷っている。赤ちゃんは大丈夫か不安。休みを取って受診すべきか😣

先週水曜日に産婦人科に受診し、妊娠6週であることが分かりました😊
ここ数週間仕事中の眠さと毎日胸のあたりがゾワゾワする感じの気持ち悪さが続いてました。

2日前、お昼を食べた直後からすごい腹痛に襲われて、それでも仕事は冷や汗かきながらも頑張ったんですが、保育園のお迎えもそのあと帰宅しても全く収まらず、強くなってく一方で、旦那に夕食の用意できそうにない💦と連絡してなんとか娘をお風呂に入れて早めに就寝しました。

薬はダメかなと思いつつも耐えられずバファリンを飲んだらやっと落ち着きました。

次の日の朝にはもう腹痛も直っていたんですが、つい先日までのあの気持ち悪さもない、、、
眠いは眠いけど体調が悪いって感じじゃない、、、

先生からは2週間後にまた受診してねと言われたんですが、今月は平日休みがもうなくて、だいぶ遅くなっちゃうけど10月の最初の平日休みに受診しようかなと考えてました。

先日の腹痛、赤ちゃん大丈夫でしょうか、、?

まだ職場にも伝えてないんですが、どこか休みをもらって受診するべきでしょうか、、😣??

長々読んでいただきありがとうございます🌱

コメント

はじめてのママり🔰

激しい腹痛は危ないかと思いますよ😭私は初期の時はお腹の痛みが強くずっと治らなかったり、出血とかした場合はすぐきてくださいねと言われました😣休みをもらって受診した方がいいと思いますよ😖
その時にバファリンを飲んでしまったことも伝えた方がいいと思います😞

  • ma

    ma

    遅くなりました💦
    返信ありがとうございます🌱

    やっぱり行くべきですよね😣?
    気持ち悪さも嘘のようにないんです。。

    • 9月9日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    気持ち的にも行って元気な姿を見てきた方が不安な日々を過ごしてるり、安心できた方がいいと思います😣😣
    ずっと気持ち悪さないんですかね😣?

    • 9月9日