

あーこ
わかります!
甲子園泣けるし、はじめてのおつかいは号泣です🤣

✩.*˚
私今年の3月まで保育士してたんですけど、まだ妊娠中なのに子どものこと見てたら泣きそうになってました🤣
結婚式も妊娠後期でしたのですが、披露宴で読む母への手紙を家で読む練習をして大号泣🤣
スタジオアリスで息子が泣きながら撮影頑張ってる姿に涙こらえたり気がつけばずっと涙脆いです🤣爆笑
あーこ
わかります!
甲子園泣けるし、はじめてのおつかいは号泣です🤣
✩.*˚
私今年の3月まで保育士してたんですけど、まだ妊娠中なのに子どものこと見てたら泣きそうになってました🤣
結婚式も妊娠後期でしたのですが、披露宴で読む母への手紙を家で読む練習をして大号泣🤣
スタジオアリスで息子が泣きながら撮影頑張ってる姿に涙こらえたり気がつけばずっと涙脆いです🤣爆笑
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食の始め時はいつでしょうか? 5~6ヵ月が始め時と聞いていますが、大まかでよくわからないです。早すぎても遅すぎてもデメリットがあると思います。 現状 ・5ヵ月を過ぎた ・首がしっかりすわっている ・支えがあ…
療育に通っている年中息子の小学校について。 療育に通っている年中息子がいます。 小学校の進学相談?っていつ頃から始まるのでしょうか? 通常級にするのか、支援級にするのか、というやつです。 自分から動くものな…
小1の息子がゲームしてて🎮思うようにいかないと泣きながらブチギレたり、妹に当たったり、とにかくうるさいです。 何よこれ!なんなのよ!とか一人で泣きながら言ってます笑 同じような息子くんいますか?どのように対応…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント