
コメント

ママ
母乳からミルクにすれば、一般的には体重は増えてぽっちゃりとすると思います。
ただ体重は成長曲線から物凄く外れていなければさほど気にする必要はないかと思います。

yu.mama(27)
私は混合でしたが、一日60g増えててミルクやめてくださいと言われてしまいました(>人<;)
ミルクを寝る前に飲ませると
しっかり寝てくれるのでそうしていましたが母乳で足りているといわれた結果です。。。
私もいずれはミルクにしたかったのですが、今は母乳で足りているので
ミルクは諦め
このまま離乳食開始し、仕事復帰の際までに母乳を卒業しようと考えています。
-
みく
私も母乳で足りてるとは言われましたが病気の治療があるためいずれミルクにしてと言われましたがいきなりミルクのみにしていいのかわからず(´・ω・`)
混合にしたら体重が増え過ぎちゃいました(T_T)- 9月7日
-
yu.mama(27)
そういった事情があるのですね(>人<;)
ミルクのみにするのは問題ないかと思いますが、自分のお乳が張って痛くなりそうですね(>人<;)
めんどくさいですが基本ミルクにして
どうしてもお乳が痛いときは搾乳して
ミルクに移行していったらいいかと思います(^^)- 9月7日
-
みく
やっぱりその方がいいんですね(*_*)
妊娠中にいろいろ病気が見つかり出産後に治療をする事になってたので(ノд・。)
腎臓の破裂だけは出血が多すぎて死ぬといわれ妊娠中に手術をしましたがその他にも病気がみつかり( TДT)- 9月7日

ママリ
私もいずれミルクにしたくて相談したら、よく飲めていて完母でもいけるけどどうしてもなら、おっぱいトラブルのためにも初めは母乳のみあげて、次の授乳はミルクのみと交代であげていって徐々にミルクの回数増やしてみたら?と言われました!
-
みく
そうなんですね(^ー^)
うちもそんな感じではあげてますがミルクを飲んでも足りないと大泣きする時あります。- 9月7日
みく
ミルクは体重が増えやすいんですね(´・ω・`)
成長曲線からは少しはずれているような。