※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっけ
ココロ・悩み

娘が鼻炎で飲みづらい状況で、飲む量が減って心配。同じ経験のママさんいませんか?頑張りましょう。

はぁー…ミルク飲まない_:(´ཀ`」 ∠):

今日もトータル710しか飲んでない_:(´ཀ`」 ∠):
昨日よりは飲んだけど…。


娘は生まれて2日目から鼻がブヒブヒ言っていて…
一ヶ月半から鼻炎の薬を飲んでいますが…一向によくなりません


3ヶ月になってすぐ寝返りも出来るようになったので
吸う筋力がないというよりは、
単に鼻が詰まっていて飲みづらいまま時が過ぎているので、
胃のサイズも変わらず・飲みにくいのも変わらずなんだろうと思います😭


それでも生後3ヶ月前までは2、3時間に一回は100ちょっと飲んでいたので脱水など心配もなかったのですが…
3ヶ月を過ぎ満腹中枢もしっかりしてきたのか
120位で5時間は間が空いてしまうのでこの時期脱水が心配になります😭

同じ様なママさんいますか??😭
お互いに頑張りましょうね😭

コメント

ちゅけ

鼻水の要因として、温度と湿度が関係ある時があります。
除湿機か、加湿器でどちらがよくなるかも見てどうでしょうか。

ミルクは、飲めるときに飲ましてました。白湯は一歳まではおすすめ出来ない者です。

  • もっけ

    もっけ

    ありがとうございます😭

    温度と湿度大事ですよね😭
    今は、訳あって長い里帰り中で実家にいるのでそこの調整も上手くいってないのだと思います😭

    明日から1週間自分達の住んでいる地区に一時帰宅するので様子見てみます😭

    • 9月7日
  • もっけ

    もっけ

    私も、お姉ちゃんはミルク飲みすぎな子だったので白湯でごまかす時もありましたが😂💦
    基本はミルクでいいと思ってます(^^)

    • 9月7日
  • ちゅけ

    ちゅけ

    あと、エアコンと、室外機の清掃でうちは治りました!
    帰郷と、移動と大変だと思いますが、頑張りすぎないようにしてください。
    おやすみなさい

    • 9月7日
  • もっけ

    もっけ

    ありがとうございます😊
    おやすみなさい😴

    • 9月7日
arisu

息子が3ヶ月になったばかりですがうちの子もミルク飲んでくれません😭完ミ180作ってあげてるんですが毎回多くて100くらいでほとんど100以下です(T_T)間隔も長い時で5時間空いてます😭今日検診行ったらやっぱり体重あまり増えてなくて悲しいです⤵️脱水も気になりますよね😱

  • もっけ

    もっけ

    コメありがとうございます😭

    全く同じですね😭💦
    クーラーの効いた涼しい部屋で飲ませたり、抱っこもいろいろ変えたり、バウンサーや授乳クッション…などなどいろいろやっても100あたりでピタッ…と、止まりますよね😭💦

    悲しいし💔不安ですよね😭

    • 9月7日