※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
お金・保険

旦那のお姉さんの結婚式での御祝儀について、夫婦連名で書くか、10万円が一般的かどうか相談です。

今度旦那のお姉さんの結婚式があります。
御祝儀なんですが名前は旦那の名前だけで書くものでしょうか?夫婦連名ですか?

あと、夫婦+こども2人で参加しますが御祝儀の額は10万円が一般的ですかね?8万円だとやはり少ないですか?

参考にさせて下さいm(_ _)m

コメント

いちご

旦那さんだけでいいとおもいます!金額は義母に聞いたみたほうがいいかと?

ママ

ご祝儀袋は連名で良いと思います。
額は10万が一般的かなと思いますが、義母さんに相談して決めるのがいいと思います。

空色のーと

連名でもどちらでもいいと思います😊

うちは、どうせ分かるし、主人の名前だけにしました。

御祝儀は10万と、お子様が2人ともお料理を召し上がるならポチ袋に1万かなと思います‪‪💦‬
(うちなら、ですが…)

あとは、義母さんに確認がやはりいいかと思います✨

mimi

皆様早速のご回答ありがとうございました(><)まとめてですみません。
御祝儀袋の名前はどちらでもよさそうですね👀🌟
金額と共に義母に聞いてみるのが一番ですね(^-^)ありがとうございます🙇✨