
夜間の一時預かり先を探しています。保育園は対応していないため、シッターさんに頼むことになるかもしれません。オススメの場所や経験を教えてください。
現在5ヶ月の女の子の母です(*´ω`*)
夜帯(19〜23時くらい)に子供を一時預かりされたことのある方、どのように預けられていますか?
夜だと保育園などは預かり対応していないところが多いので、その時間だとシッターさんにお願いすることになるのかなと思うのですが、今まで旦那以外で面倒をみてもらったことはないので少し不安な気持ちもありつつ、迷っています。
オススメの一時預け所(杉並区、新宿辺りだと尚良しです)やお子さんを預けられた時のご経験やご感想などお教えいただけると幸いです。
よろしくお願い致します!!
- いろちゃん♡まま(9歳)
コメント

がぼーんぼん
お仕事ですか??(>_<)

ウー
こんばんは!高円寺に24時間保育のところがありました(^o^)
結構貼り紙してあったのですが施設の名前忘れてしまい…
-
いろちゃん♡まま
高円寺だと比較的近いのでイイですね〜!
とりあえず預けることなく生活できているのですが、もし必要になった時には参考にさせていただきます☆
ありがとうございます!- 7月11日
いろちゃん♡まま
そうです!><
産休中ではあるのですが、今回はどうしても抜けられない仕事なのでするべきことをしておきたくて…という感じです。
がぼーんぼん
旦那さんは見るの大変そうですか?(>_<)
夜間預けるという事をして事ないのでわからないのですが、寝てるのに連れて帰る時がなんか可哀想な気がしてしまって、、(>_<)
もし旦那さんが頑張れそうならその方が良いと思います(>_<)
いろちゃん♡まま
旦那さんは仕事なんです…。
言葉足らずですみません!
なのでどうすれば最善か迷っていて、預けられた方のご意見を参考にさせていただきたくご質問させてもらいました><