※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

検診の問診表で、本当の気持ちを書くことについて相談しています。子育てや怒りについて正直に答えたら、母親としてどう思われるか気になっています。

検診の問診表について
質問事項本当の事書いてますか?
👦に対して叩きたくなったり怒鳴ったりまたはそうなるときがあるという質問。◯にしませんでした。
本当はたまにあるんです。咄嗟的に怒鳴ったりしてます。皆さんは叩きたくなったり怒鳴ったりしたくなるときってないんでしょうか?

家族の中に自分の喜怒哀楽を理解してくれる人がいるという質問にはいないと答えました。

後は子育てにイライラするときがある。これも◯にしましたがほとんどの人は◯にしてないのかなー。私結構やばい母親として思われたかもですよね。

コメント

なにもできない嫁

私も子育てにイライラする時があるに○した事ありますよ!!
特に何も言われなかったけど、、
何か言われたら、イライラする時ありますよ!無いんですか?!と逆に聞きそうです😂

ラテ∞

感情的になってしまい
怒鳴ったり叩いたりしそうなことなんて何度もあります😣💦実際ペチン程度に叩いたことあるので、問診表の質問には本当のこと書きました!

ママリ

ありますよね💦
イライラしないなんて菩薩ですよ💦こちらの言うことを聞かないしイライラしない日なんてないです