
コメント

ma
5週目であれば、500以上が基準なので これからのびることを祈りましょう!!😖💦
私が化学流産したときはhcg142でした…😭

らむ
過去の投稿にすみません💦このときの赤ちゃんが今生後4ヶ月の娘さんでしょうか??
5w2dで胎嚢4ミリで不安な毎日を過ごしています😭
ma
5週目であれば、500以上が基準なので これからのびることを祈りましょう!!😖💦
私が化学流産したときはhcg142でした…😭
らむ
過去の投稿にすみません💦このときの赤ちゃんが今生後4ヶ月の娘さんでしょうか??
5w2dで胎嚢4ミリで不安な毎日を過ごしています😭
「胎嚢」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぺえ
ありがとうございます!(;_;)
ちなみに化学流産は何周目ぐらいでされましたか?
ma
5週目でエコーしたときに、これかな?っていう胎嚢らしきものが見えたんですが、6週でも大きくなってなくてhcgも低いからたぶんこのままダメになると思うと言われました😢
1週間以内に生理が来なかったら手術が必要と言われましたが、1週間以内に生理は来ました💦
なので6週でしょうか…
だから、そのときよりhcgも高いですし胎嚢も6.9mmだったら基準だと思うので信じましょう😖
ぺえ
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)
ちなみにその時は体外受精で妊娠されたんでしょうか?
ma
そうです😖
体外受精で凍結胚移植(桑実胚)でした。
ぺえさんは体外受精ですか?
ぺえ
はい、私も体外受精です。
ここまでして、流産となると、辛いですよね(;_;)ちなみに移植は何回されていますか?私は3回中1回と今回3回目着床しましたが、流産続きでこれでだめなら不育検査を視野にいれています😭
ma
4回移植して3回目の移植で今年の1月に化学流産しました。
実は私も先月の末に4回目の移植をし現在判定待ちだったりします😖💦
そうだったんですね😢
ほんと辛いですよね…
ぺえ
そうなんですね、、回数も同じぐらいですね。
回数重ねるたびにメンタル来ますよね(;_;)
うまくいくことをお祈りします(;_;)!
ma
本当に精神的にきます😖
職場に妊娠した人がいて、その人のお腹がどんどん大きくなるのも見ているのがつらいです💦
誰も悪くないですが…
ありがとうございます✨😖
私もぺえさんの赤ちゃんが順調に育ってくれていることを祈っています!
お互いに元気な赤ちゃんが産まれますように❤️🙏
ぺえ
わかります!(;_;)私も1人いて、普通にお腹大きくなって、またそんな会話してるのを愛想笑いしてる自分に泣きそうになります(;_;)
苦しいですよね。一日でも早くに、お互い赤ちゃんを授かれますように(;_;)!