
コメント

a
そうですよ♡
高温期が16日以上続いたら妊娠の可能性が出てきます!

詩子
そうですね!あと12日ほど高温期が続けば妊娠の可能性が高くなってきます☆
-
ちゃーこ
ありがとうございます(♡˘˘)*
あと12日高温期続くといいです(><)
妊娠初期症状が早い方だと高温期何日目くらいからでるものなのでしょうか( °_° )?
質問ばかりですみません(><)- 4月9日
-
詩子
着床に7〜10日ほどかかりますので、早い人だとその着床後に症状があると言う方もいますね。だいたい高温期14日あたりが生理予定日なのでそのあたりで何かしらの症状がある方をここではよく見かけます。
私は何もなかったですが(^_^;)- 4月9日
-
ちゃーこ
そうなんですね( °_° )
やっぱり人それぞれですよね( ´∵`)
今回妊娠してることを祈ります💓笑- 4月9日

メルモ
高温期は14日±2日は皆さん続きます。
なので、16日以上続けば妊娠の可能性がありますね。
-
ちゃーこ
ありがとうございます(*´ω`*)
16日以上続くことを祈るばかりです(´•ω•̥`)💓
毎月毎月期待だけが膨らみます(><)笑- 4月9日
-
メルモ
ちなみに、排卵後受精から着床(=妊娠)までは7~10日かかり、着床して初めて妊娠が成立、症状などが出始めますよ。- 4月9日
-
ちゃーこ
またまたありがとうございます💓
では高温期10~症状が出始める方がいるということですね\( •̀ω•́ )/
なんか最近ムカムカしてて膝がピキピキする感じがあったのでもしかして!と思ったのですがただの勘違いでした(><)お恥ずかしい(><)笑- 4月9日

にっしー(29)
おはようございます☀
私もその頃に排卵してるかとp(^^)q
基礎体温…お休み中なので(笑)
今の時期って
ソワソワしながら検索魔ですよね😁💦
-
ちゃーこ
おはようございます(*´ω`*)
いつもと違って口内炎ができたり体がだるかったりしたので期待してしまいます😅
ちょっとのことでもすごく敏感になってしまいますよね(´×ω×`)- 4月9日
-
にっしー(29)
その気持ちすごくわかります😁
朝からずっと検索魔~(笑)
タイミング…バッチリでした❓😍✨- 4月9日
-
ちゃーこ
私もずっと検索魔ですよー😆💋笑
排卵日の二日前にタイミングとりました💓
にっし〜さんはタイミングバッチリですか😍?- 4月9日
-
にっしー(29)
検索しすぎて
月末には速度制限かかりそうです😨(笑)
今回…1日と3日しか
仲良ししてないんです(ToT)💦
排卵痛みたいなのが
3/31~4/7まであったので
いつ排卵したか不明(笑)
痛みのピークは6日7日だったな~
体調はどこも悪くないし…
来週にかなりのフライング予定です😁- 4月9日
ちゃーこ
ありがとうございます💓
高温期16日(´×ω×`)
ソワソワしてしまいます!笑
妊娠してると嬉しいのですが不妊治療始めてとりあえず血液検査したいからクロミッドで排卵早めようって言われたのでそんなタイミングよく妊娠はないとおもうのですがこんなに基礎体温綺麗なの初めてなので期待してしまいます(´×ω×`)笑