※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵前にはなるべく多くタイミングとる方が良いと思ってるのですが、マ…

排卵前にはなるべく多くタイミングとる方が良いと思ってるのですが、ママリには1回のタイミングで授かったという方もいらっしゃいますよね。
タイミングが多いと授かりにくいということもあるんでしょうか?

コメント

カナ

数を打てば当たると思いがちですが
精子の濃さも関係してくると思います。
妊娠する為には 排卵日の2日前 排卵日 排卵日翌日 の順で仲良しをすると 授かりやすいと思います。
排卵日2日前の更に3日前くらいに 仲良しをして一旦古い精子を出してから 排卵日2日前に仲良しをすると 授かりやすくなるのではないでしょうか 🤔💭

あとは ストレスの有無も大切です。
身体と心に負担がないのが
一番だと思います 😊🍒◎

はじめてのママリ🔰

私は3人目は排卵日2日前のみの一回のタイミングでした。

一人目はタイミング療法で排卵日2日前〜当日の間に2回は取りました。それで十分な気がします。

ままり

ウチは数打ちゃ当たるタイプでした: )
1回ポッキリで授かれる自信はなかったので2・3日に1回頑張りました⭐️
中にいるおたまじゃくしが多ければ授かれる率も上がる気がします⭐️

  • ままり

    ままり

    病院で診てもらってて排卵日が確実に分かりそうなら排卵日前のタイミングだけでも授かれるとは思います^ ^
    ウチはそうじゃなくて完全にココだろうって当てずっぽだったので行為の回数が多かったです( 笑 )

    • 1時間前