
一週間前から食欲がなく、不安で毎日泣いています。子供と過ごす時間は幸せだけど、家にいると不安で泣いてしまいます。リフレッシュしても辛さが変わらず、実家にも頼れず困っています。生きる気力がない状況から抜け出す方法を知りたいです。
ここ一週間食欲がなく、なにかが不安で
涙が止まらず毎日が辛いです。
旦那は6時から10時頃まで仕事で
常に子供と2人で過ごしています。
子供はとても可愛いです。
でも、なにかが不安で昨日の夜から
ご飯が食べれなくなってしまいました。
出かけていると、泣けては来ないのですが、
家に帰ると不安になって泣けてきてしまいます。
リフレッシュしようと、カラオケや買い物散歩など
行きますが変わりませんでした。
とても毎日が辛いです。
実家には頼れずどうしたらいいかわかりません。
ほんとにもう生きたくないと思ってしまいました。
どうすればこの辛い生活から抜け出せますか。
- きなこ(妊娠33週目, 6歳)
コメント

あや
お疲れ様です。
大丈夫ですか?
心がお疲れなんですね。
なにか直接的な原因があるのでしょうか?😢
きなこ
ありがとうございます。
たぶん、家に2人きりでずっといるのも原因かもしれません…
あや
お子様ですか?😖
息が詰まるときありますよね😢
うちも2人きりなので分かります😖
旦那さんは頼れないですか?😢
きなこ
子供です!旦那は忙しく休みなど取れなくて頼るのが難しいです……
あや
そうなんですね😢
それだと疲れちゃいますよね💦
今日はお食事できましたか??
お友達とも最近は会ったりしてないですか?😢
きなこ
今日はまだ食べれてないです😅友達もみんな仕事をしてて会ったりはときどきですね…
あや
そうなんですね😢
そうなりますよね😭😭
なにか気分転換とかできたらいいんですけどなかなか子供がいると大変ですよね😭😭
きなこ
そうですよね😢
なかなか難しいです…
あや
ですよね😢
少しでも話し相手とかがいれば少しは気持ちが楽になれるかなと思ったのですが😭
やはり口に出すことでストレス発散に繋がることが多いので😖