※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめ(。´•ㅅ•。)
家族・旦那

同居されてる方のお話を聞きたいです(*`・ω・)ゞ義両親が離婚することにな…

同居されてる方のお話を聞きたいです(*`・ω・)ゞ

義両親が離婚することになりました。
そして今、旦那、私、娘の3人で住んでいる家をなるべく早く出ていくことになりました。
旦那は四人兄弟の長男です。
義母と旦那は同居したいようなのですが・・・
私はまだあんまり乗り気ではないです。

その理由は、

娘がまだ2ヶ月で、やっと最近生活ペースがつかめてきたかな、と思えてきたところなので
他に気を使いたくない。

でき婚でしたので妊娠してから今まで落ち着いたこともなくドタバタしっぱなしでやっとすこし落ち着けるかなと思った矢先で、
付き合いだしてから妊娠までの期間も半年ほどでしたので
旦那と2人で居れた時間もほとんどなかったのにいきなり同居も気が進まない。

私の親も片親で、母ひとり娘ひとり、なので
(父親と姉はいますが連絡もとれていません)
今、急に同居となると母にも会いづらくなるのが嫌です。
母は、娘が生まれて、実家から自宅に戻ってから毎週末会いに来て娘をかわいがってくれて、私のサポートをしてくれています。

将来的に旦那は長男なのだから同居すると思う、とも言われましたが
それならなおのこと、私の母のことも考えてほしいなと思っています。
母は同居したいというタイプではないので、今のうちだけでも一緒に居れる時間をもっていたい、という意味です。


お恥ずかしながら、貯金もないので
金銭的には義母と同居するのもいいのかな、とも思っています。
義母と旦那は、今ある旦那の実家を売り、
新しく家を購入するつもりのようです。

旦那には気が進まない理由も伝えてありますので、
金銭的なことも考えてこれからいろいろ決めていくことになっています!

そこで、漠然とした質問ですが、
同居されてる方はどんなかんじなのか聞かせてください!
もしよければ同居した理由や、
同居することで良いことや困ることを教えていただけたら嬉しいです!

コメント

deleted user

友達が全く同じ感じで義母と同居して、大変な目に遭って離婚してましたよ(^_^;)

今、きちんとご主人と「家族」になってないうちに、気が進まない姑と同居したら行く末は・・・ドロドロな気がします。
とりあえず近所に住む!とかでもいいから住処は別にして、鍵は渡さない方がいいと思います。

  • わたあめ(。´•ㅅ•。)

    わたあめ(。´•ㅅ•。)


    コメントありがとうございます!

    そうですよね󾭛
    私もそういう事も不安です!
    旦那は自分の親と自分の嫁なのでいまいちわからないかもですが・・・
    それもちゃんと伝えておきます!
    義母はとても優しくてかわいい人なので
    近所に住むのは大賛成です♪
    今も歩いて10分以内の場所ですので、お隣とかでも抵抗はありません♪

    ありがとうございます♪

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その子も、高校生の時から付き合って結婚して、同居前はお義母さんとディズニー行ったりする間柄だったんですよ!
    上手くやっていくために!と色々ルールを決めて同居開始したのにダメになりました(^_^;)

    • 4月9日
  • わたあめ(。´•ㅅ•。)

    わたあめ(。´•ㅅ•。)


    えっ!そうなんですか?!
    やっぱり住んでみないとわからないこともありますもんね・・・󾭛
    やっぱり今の私には荷が重いかもです󾭛
    わがままだと思われても自分の思ってることは全部伝えていこうとおもいます!

    • 4月9日
みーちゃん

義母の事うわべの付き合いでしかまだよく知らないと思うので、同居となるとリズムにも気を使うしイライラすると思います。いれば助かる面もありますが、まだ同居には早いんではないでしょうか?
お金の問題があるけど、義母もわたあめさん達もまだ若いならお互いちょっと離れて暮らすのもいいと思います。
絶対ではないけど、上手く行かないと思います(;^_^A

  • わたあめ(。´•ㅅ•。)

    わたあめ(。´•ㅅ•。)


    コメントありがとうございます!

    その通りだと思います!(*´`)
    結優さんと同じことを考えていたのでホッとしました󾭛
    私がわがままなのかな、と自信がなかったので・・・
    私と旦那は29と30なので、若くはないのですが、
    お義母さんは50才手前でまだお若く働いています♪
    やはり、お互いの生活リズムなどがいちばん不安です󾭛

    ありがとうございました♪

    • 4月9日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    あと20年くらいは同居しなくても大丈夫だよ(^o^)
    なんだかんだ理由つけて阻止だねw

    • 4月9日
原fam

未婚シングルマザー25歳(息子8歳)
旦那未婚28歳
義母60歳

結婚+義母と同居して
一年経ちました!

正直オススメしません!
やめといた方がいいです!

現在旦那との子を妊娠(7ヶ月)です。

最初は優しいお義母さん♪で
旦那に言われるがまま
私が借りてたマンションを
引き払い、家電も処分し
義母の持ち家で同居スタート。

夫婦共働きで義母も働いてます。

最初は『助け合おうね♪』で
家事も分担してましたが、
義母が心臓の手術をしてから一転!!
家事をしなくなりました!
『ご飯は〇〇ちゃんが作るから!!』
『1人分作る気ないから一緒に作って!』

私たち夫婦は共に土日が休み
子供も土日は学校が休みで
週末は家族dayにしてたのですが、
『親をほったらかしにしてから!』
『米が炊いてない!温かいご飯食べたい!』
と平日だけでなく、週末も
干渉してくるようになりました💧(-.-;)

それからしばらくは
ご飯炊いて出掛けるようにしてたんですが、

義母が旦那へ嫌がらせをし、
大喧嘩…💧
当時妊娠4ヵ月の私に
『息子が怖いから連れて出ていけ!』
旦那は悪くないのですが
謝罪し落ち着いたんですが、

今月…
妊娠7ヵ月
義母が飼っている犬の事で
私と義母が揉めました。
シャンプーなど年に3回…
自由に外に出てトイレをしたり
するので、
これから産まれる子の事、
衛生面の事を考えて、

シャンプーを頻繁にする事
トイレを外でさせるのでなく
土等の細菌が気になるので
完全室内犬にして欲しい、
食事中に吠えるので
人間の食べ物を与えないようにして欲しいと
伝えたら、最初は『わかった!』
と賛成してくれたのですが、

めんどくさくなったのか
『〇〇ちゃんの思いと私の思いが全然違うみたいね!私は私!合わせるのが嫌なら出ていけ!』と言われました(-.-;)💧

初孫の健康より犬を優先されました。

妊娠中に2度も『家を出ていけ!』
妊婦にとって脅し文句です…

旦那と離婚して子供連れて
出ていこうかと
思いました💧が
旦那は何も悪くないので
思い止まり、半年を目処に
家を出る準備をすると
私もタンカを切り、今義母とは
家庭内別居中です!!

家を出たら孫に会わせる気もありません!

孫の健康を考えてくれない人間に
会わせたくないと旦那にも言ってます😑

何があるかわかりませんよ!
いつ人が変わるかわかりません!

家を買うならば
完全二世帯住宅など
ある程度距離を置けるようにした方がいいです!

  • わたあめ(。´•ㅅ•。)

    わたあめ(。´•ㅅ•。)


    コメントありがとうございます!

    細かな体験談とても参考になりました(*´`)!
    お話を聞くとずいぶんなお義母さんなのですね󾭛
    手術などで気が弱ってしまったのかもしれませんが
    急に変わられてしまうと付き合いきれませんよね・・・

    後出しになってしまいましたが
    実は義実家にも犬がいます󾭛
    それも7匹、だったかな、5匹だったかな、
    とにかくたくさんいて、ほぼ放し飼い状態です。
    妊娠しているときにも何度も泊まりにいっていたのですが、
    家の中は正直具合がわるくなるほどの状態です󾭛
    犬自体も私が触るとブツブツがたくさんでてきてしまうくらい汚いです・・・󾭛
    1階ではペットシーツが散乱してフンも転がっていたり、
    それだけでなく、家全体が汚いのです󾭛
    これも私が同居したくない大きな理由だったのですが
    書き忘れていました・・・!
    旦那にもそれについて、まだちいさな娘をそんなところで育てられないとも伝えました!
    お義母さんも旦那もそれはなんとかするから、とは言いますが
    業者に依頼などをして1度綺麗にしたところで生活自体を変えないと、また元の汚さにもどるにきまっていますよね。

    原famさんのお義母さんと同じく、最初はよくても、
    というのが少し想像出来てしまいました󾭛
    せめてそれに言い返せるくらい、
    もしくは子供も大きくなってお義母さんの分もふくめ私が家事に自信ができたら、
    でないと一緒に住む自信がもてませんね󾭛

    同居の話をされたときに二世帯住宅に興味がでましたので
    またいずれ一緒に住むのならば、よく調べておこうと思います󾭛
    やはり、水周りなどは別の方がお互い気を使わず済みますもんね(*´`)

    とても参考になりました!
    ありがとうございました♪

    • 4月9日
  • 原fam

    原fam


    手術して食事制限かかってるのに
    完全無視で 塩分カロリーなどオーバーしてます…💧
    次倒れた時誰が身の回りの世話をするのか
    それすら考えてないですよ💧

    前回の手術の時
    ほぼ毎日私が仕事終わりに
    病院に通って身の回りの世話したのに…

    もう呆れて話す気にもなりません!!


    犬は本当にしっかりした方がいいです!!
    大人も子供も病気になりますよ💧!!

    うちは庭が凄いです…
    ウンコ・シッコそのままなんで
    雨の振った翌日は
    異臭を放ってて洗濯物に
    臭いがつきそうなほど…(´._.`)

    うちの義母は
    勝手に部屋に入って模様替えなど
    しますからプライバシーも
    ありません(ノД`)
    何度も旦那が
    『あきがやるから触るな!!』と
    言ってくれてるんですが…
    返事だけで仕事から帰ると
    棚の中身など配置が変わってます(´._.`)
    ゴムがピシっと並べられてた時は
    心底嫌気がさしました💧

    私は実母が
    義母との同居に反対してたのを
    『大丈夫♪いい人だから!』と言って
    聞く耳を持たず今になって
    本当に後悔してます(´._.`)

    出産したらすぐ仕事復帰(自宅で)するので
    こんな家とっとと出ていこうと思います!!

    旦那さんには
    色々言いやすいと思うので
    子供を第1に考えて話し合ってください♪

    • 4月9日
おなかがぷよっと

旦那さんと付き合ってるときから、ほぼ毎日旦那さんの家にいたので義お母さんには本当よくしてもらってます(*^^*)!

育児にも協力的だし、息子のことをものすごく可愛がってくれてます
それに息子だけでなく、私にまでよくプレゼント買ってきてくれたりご飯差し入れしてくれたり( ; ; )!
ほんと、とてもいいお母さんとおとうさんです!
実親にもいいところ嫁いで幸せだなーと何度も言われます

私はいま同居でとても幸せです!

旦那さんは長男ですがもし、家を建てるとなったら絶対二世帯がいーです!

ひーこ1011

うちは、結婚と同時に旦那の義実家を建て直して同居しました。
新婚さんみたいな甘い雰囲気も一切なく、2人で食器選びに行くとか、そんな楽しいこともありませんでしたf^_^;

結論から言うと、自分のことを考えたら同居はお勧めしません。同居するとしたら、少しでも遅くが良いです。
例えば、お子さんが保育園とか小学校に入るタイミングで…とかです。

どんなに良い人であろうとも、やはり育った環境が違うので、考え方が違います。
育児ともなれば、今は非常識になってる昔の常識を推してこられますし、子供がいて、他にも気を使わなきゃいけないのは大変です。

うちは、実家は全員が凄くよく遊んで面倒見てくれるのですが、義父はご飯の時以外は自室にこもってるし、義母も旦那もテレビに子守りさせて自分は転がってるタイプなので、めーっちゃイライラします!!!

メリットとしては、
生活費がもらえる
ご飯作ってる時や、体調不良で病院行きたい時に見てもらえる。
新年の挨拶とかお中元、お歳暮、お彼岸などわざわざしに行かなくても家に居るからそこらへんの気遣いは無用。
預けて出かけても、子供は家でおばあちゃんと遊んでお留守番してることになるので、泣かれることはないです。
実家に預けて出かける時はギャン泣きされますf^_^;
たま〜に服とか買ってもらえる。

うちは義両親が車乗れないので、何かの度に車出さなきゃいけないし、どちらかというとメリットよりは、デメリットのが圧倒的に多いです…(´・ω・)

ただ、今後同居しなくてはいけないとしたら、お子さんのことを考えたら早い方が良いかも…
私自身も、保育園入るタイミングで同居でしたが、祖父母には馴染めず、全く懐きませんでしたf^_^;
妹や弟は懐いていたし、祖父母も可愛がってました。

あとは、家を買うとしたら、ローンの問題などもありますね。
定年後も返し続けるのは大変です。
うちは、旦那の年齢がいってるので、定年後も10年ほどローン返さないといけないですが、老後のことを考えると、吐き気がしてきます(笑)

お家を買おうと考えてみえるなら、旦那様の年齢なども考えて、ギリギリまで待って同居するのもアリかな…と思います。

deleted user

やめた方がいいです。例え今はうまく言っても同居したら、見えてきますよ。
うちも義母がこんな性格だとわかっていたら同居しませんでした。
玄関から別の二世帯住宅ですが、それでも毎日イライラしますよ!
所詮赤の他人ですよ。

deleted user

今、義両親のお家とわたあめさん達のお家はどのくらい離れていて、会う頻度はどのくらいですか?
義母さんは同居したがっていますか?(息子と住める、では無く、お嫁さん、お孫さんがいるという状況に関して)
お付き合い、ご結婚から今までが長いわけではないと書かれているので、私と似ています。私たちはポーンと突然結婚しますって結婚したので義両親からしたら 嫁のことをよく知らないまま、数ヶ月後に同居になったことは良くなかったと言っています。金銭的には厳しいですが、来週、同居解消します。
義母さんと沢山お話したことがあって、たとえ仲が良くても同居となると生活文化やタイミングもあります。お洗濯一つでも、一緒に洗濯するなら洗濯の仕方、洗剤の香りの好み、別々なら洗濯を回す時間帯でモヤモヤすることがあります。
私も長男嫁だから、と分かっていましたし、後にはそうなることは分かって結婚しましたがやってみると大変でした。

金銭的な面で助かるから同居、というのも賢い選択だと思いますが、あまりオススメしませんね💦
旦那さんからしたら、自分の家族ですし、家事 育児に義母さんのことを考えた生活がどんなに大変かということは、失礼ですが計り知れないと思います。私も同居する前はこんなに大変だと思いませんでした。(ましてや子育てが加わるなんて、、!)

旦那さんにはわたあめさんのお母さんとのことや、まだ二人でいた時間も少なかったから、など 思っていることを全て伝えて、それにプラスして、お子さんが目が離せない時期だし、5才になるまで、とか一人である程度のことができるまでは三人で暮らして定期的に義母さんと交流を図って距離を縮めて、(たまには泊まりに来てもらったりして)三人の暮らし方を知ってもらってから同居したい、など伝えたらどうでしょうか?

同居で良いことは 義母さんの生活スタイルにもよりますが、お子さんの面倒を見てもらえる、家事を分担できる、金銭的に楽になる、母としての仕事を減らせること、だと思いますが、義母さん次第ですし 上手くいかないとストレス溜まります。

長文でごめんなさい😢参考になれば幸いです。

𓇼ryuka𓆉𓇼.゚

同居していて、解消してます\( ¨̮ )/!
同居した理由は、勤めていた会社の社宅に入っていて、転職してから、その会社の社宅に入るまでの間同居させてもらう事になり、同居していました✧︎*。

同居して良いこと。
私は正直1つもありませんでした。
金銭面では多少助かっていましたが、微々たるものだったと思います。

困る事は、生活の価値観の違いが大き過ぎてストレスだった事です。
義両親も、義祖母も、義兄弟もみなさん良い人ですが、同居した事により、義母、義祖母が少し嫌いになり、今だに受け付けない所があります。

特に、衛生面、食事の内容、賞味期限や食品の保管方法、妊娠してからの子供への配慮など、住んでみないと分からない事が結構ありました…。

旦那は、小さい頃から1人での生活に慣れていて、義実家の環境に慣れていないので、私の価値観に近い事が救いでしたが、
やはり、私があまりにも家族を受け付けなくなったりしていて、ケンカになる事もありました…。

子供が生まれないと希望する社宅には入れないので、本来まだ同居の予定でしたが、私が耐えられず、家を借り同居解消しました( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

旦那には、私の気持ちをちょこちょこ伝えたり、あった事を伝えていたので、私の気持ちや考えを理解してくれていたので、同居解消する時も、義両親に色々提案されましたが、旦那が進んで別居に踏み切ってくれたので感謝しています( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )♡

今は、旦那とのケンカもなくなり、平和です!
同居は、本当に大変だと思います…(;ω;)♡

Chanmiiiii_

同居し始めて2ヶ月くらい経ちました!

どんな感じかと言うと普通です。(笑)
世の中の義両親を見てるとかなり自由にさせてくれるしいい人達です。ただ義祖母はデリカシーもなく頭おかしい人なのでその人は嫌いです。義姉もいますがいい人ですよ(^-^)

同居の理由は金銭面ですね!
いずれは同居する予定だったのでそれが早まった感じです。でも金銭的に余裕が出来たかと言われればそんなはずもなく(笑)贅沢しなきゃ普通に大丈夫です(^-^)

同居はするかしないかなら絶対しない方がいいです!私は正直ストレッチ溜まってます(笑)結局は他人ですから自分とは違う環境に溶け込むのも時間かかるし我慢もしなきゃいけない。旦那さんとは時間かけてとか好きだからなんとかなりますが親はそうはいきません。

出来ることならしないことをおすすめします。絶対どこかしら不満が出てくるので!

  • Chanmiiiii_

    Chanmiiiii_

    あ、ストレッチではなくストレスです。失礼いたしました。

    • 4月9日