
コメント

robin
私も妊娠中在宅ワークがしたくて、たくさん検索しました。
仰る通り、詐欺などの怖い会社多いです😥
その見極めが難しかったので、市で募集してる内職の記事を見てたのですが、単価が安すぎて、、
悩んだあげく、フリマアプリでハンドメイド品を売ることにしました!
自分のリズムでやれるので、とてもやりやすかったですよ🌻
robin
私も妊娠中在宅ワークがしたくて、たくさん検索しました。
仰る通り、詐欺などの怖い会社多いです😥
その見極めが難しかったので、市で募集してる内職の記事を見てたのですが、単価が安すぎて、、
悩んだあげく、フリマアプリでハンドメイド品を売ることにしました!
自分のリズムでやれるので、とてもやりやすかったですよ🌻
「お金・保険」に関する質問
義父が奨学金借りるのは当たり前、 自分で決めたことなんだから本人が払うのが 当たり前だろって私もいる前で言ってきて… 旦那曰く進路決める際に奨学金の話一切なしで 大学の途中で500万奨学金を借りる ことを知ったら…
ふるさと納税について 昨年初めて利用しました。年収を確認して、3万6千円寄付をしました。今年のR7年度特別徴収減額決定通知書の適用欄に寄付金税額控除が3万3827円と書いてありました。 今年度の納付額が6月1万600円、…
前職を退職したタイミングで妊娠が判明したため現在専業主婦。1歳の子供1人です。今は旦那の家族カードで生活していて、旦那からは早く働いて欲しいと思われてます。 年収2500万くらい? 家族カードは毎月20万弱くらいの…
お金・保険人気の質問ランキング
くるみん
ありがとうございます😊