
9ヶ月の女の子がお風呂を嫌がり、泣き止まない悩みがあります。洗い方や対処法についてのアドバイスを求めています。
9ヶ月の女の子です
2週間程前から
お風呂を嫌がります
頭だけ嫌がってたのが
顔も嫌がり
昨日は体も嫌がりました
抱っこしながらでもだめでした
もうギャンギャン泣きます
あまりの泣きように
私も余裕と笑顔を忘れてしまいます
調べてみたら
もうちまちま洗うんじゃなくて
ザバーっとかけて
恐怖心を少なくしたほうがいいとか
おもちゃを渡すとか
歌を歌うとか書いてました
ザバーっとかけたほうが
いいんでしょうか?
おもちゃは投げます。私に
歌はもはや泣き叫ぶので聞こえません
あがって服をきさせて
抱っこして10分程ですこし落ち着きます
皆様のご意見、知恵、教えてください
とてもつらいです
- まりあママ(10歳)
コメント
![にーまま]q´•ㅅ•。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にーまま]q´•ㅅ•。)
流す時に必ず「はいザブーンするよー」と言ってから流します。そしたらザブーン=目を閉じるって分かるから泡が目に入ることもなくなり子供もお湯がくるのが分かるから大人しくじっとします
出来たら沢山ぎゅーしたり褒めます

退会ユーザー
うちは
何も言わずにざーってかけてます\(^o^)/
うちの子も一時期泣く時期ありました
そういう時期なんじゃないですか?
周りにも多いですよ
いきなり泣くようになったって感じです
1ヶ月もすればおさまりました
-
まりあママ
ありがとうございます!
そうみたいですよね!
やっぱり自我が芽生え始めたのも
関係してるんですかね?- 4月9日
-
退会ユーザー
そうだと思います!
それも成長です\(^o^)/
時間が解決してくれますよ- 4月9日
-
まりあママ
ありがとうございます
一緒に頑張ってみます!- 4月9日
まりあママ
ありがとうございます!
それはもう
一気に流すということですか?
頭と顔一気に洗って
サブーんするよ♪
っていって
一気に終わらす感じですか?
にーまま]q´•ㅅ•。)
そうです
まあ、1回だと泡が残ったりするから念のため2回です笑
頭にかるく手をそえる状態で流したら落ちつきました(なでなでされてる気分になるのかも)
まりあママ
わかりました!
ありがとうございます!
ちなみに
ギャン泣きでした(;Д;)(;Д;)