
授乳時間を測っていましたが、今は測っていません。片側がスッキリしたらオムツ替えて反対側を吸わせています。5分ずつ測る必要があるか不安です。
授乳の時間測ってますか?
1人めの時はアプリで測って左右5分ずつを繰り返しとしてましたが、時間だけ同じにしても、赤ちゃんの疲れから同じ時間吸わせても残ってる感じがあったりしたのと、いちいち測るのも面倒で今回は測ってません💦
片側がスッキリ(赤ちゃんの様子見て出てなさそう)したらオムツ替えて、反対側を吸わせて…とやってます。
でもよく5分ずつとか聞くので、ちゃんと測らなきゃだめなのかな?と思ったり💦
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ももんちゃん
授乳してるし時間を測ると言うよりは、授乳間隔を測る為に測ってます!
上の娘の世話とかでバタバタしてて、忘れちゃうので😓

しましま
1人目は計っていましたが…2人目は病院にいる間くらいです。なんとなく感覚で…次の授乳までの時間さえ把握できていれば大丈夫な感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2人めになるとそうなりますよね💦- 9月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わかります!
忘れますよね😅