※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

旦那が寝ていて子供が苦しそうに泣いていた。旦那は寝ぼけて謝らず、子供に障害が残る可能性はあるか心配。泣いていた時間は不明。

先程お風呂に入るのに旦那が寝てたので子供ば見ててとお願いしてお風呂入ってたのですが子供の泣き声が聞こえてて風呂場から旦那に泣いてるよ!!!と言ったのですがなかなか泣きやまなかったので濡れたまま急いで上がったら子供がうつ伏せのまま苦しくて泣いてました!!そしてその横で旦那が寝てました💢殺意を覚えました💢子供を抱きかかえると顔真っ赤にして涙と鼻水流して泣いてました( ˃ ⌑ ˂ഃ )ホント子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。旦那はしばらく寝ぼけてボーッとして謝りもしない!私が見ててって言ったしょ!!!と怒って言うと寝ぼけてる時に言われてもわからない、ちゃんと起こせと言うだけ💢子供は今は泣きやんで普段と変わりないですが後々脳に障害とかってありえますか?
シャワーはだいたい15分くらいでいつから泣いてたのかはわかりません(。>_<。)

コメント

♡コキンちゃん♡

可哀想に...
苦しかったでしょうね😭
呼吸が安定しているなら大丈夫かと思います!!
旦那さんに殺人行為と同じだということきつめに注意ですね⚠️

ママリさん

今ケロリとしてれば大丈夫だと思います。
もぅ少し責任感をもってほしいですよね、、、。

りぼん

男性ってほんとにそんな物ですよね💦
母親みたいに少しの泣き声とかで起きれない(これは本能レベルの能力の違いです)ですし、
簡単に寝落ちしちゃいます💦

泣ける状況だったようなので大丈夫と思いますが、
それが泣けない状況なら事故につながるもので、
実際に年間何件も窒息で亡くなっていますし、
旦那様にはもう一度気を引き締めて欲しいものですね(><)