
無痛分娩の痛みや薬の入れ方について知りたいです。
無痛分娩を経験されてる方に聞きたいです!
無痛分娩は本当に痛みがないんですか?
無痛分娩の薬はどうやって入れるんですか??
- ひーちゃん(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

3mama
麻酔は背中にチューブを刺してそこから流してもらいます!私は麻酔の効きが良く全く痛くなくお産出来ました!
メリットデメリットが勿論あるので理解した上で決断されると良いと思います🙆♀️
私は無痛にして心の底から良かったと思ってます🥳

杏☺︎
無痛分娩にしました!背中に針を通して麻酔をしました☺️麻酔の効きが悪いと痛いですが、本当に麻酔が効くと全然痛くなくていついきめばいいかタイミングがわかりませんでした😂
-
ひーちゃん
それは産後はどうなんですか?
- 9月6日
-
杏☺︎
出産が終われば麻酔も切るので産後は普通分娩と同じように後陣痛もありますし、会陰切開すればそこの痛みもありました😣💦普通分娩を経験していないので比較はできませんが回復は早かったと思います!
- 9月6日
-
ひーちゃん
後陣痛って何なのかがわからないんですよね。。
普通は大体1ヶ月はかかります😭- 9月6日

退会ユーザー
陣痛来てから無痛の薬をしました😀
全く痛みがないわけではなかったですが、人とお話しする余裕があるほどには和らぎましたよ✨
ぐぐっと背中を丸めた体勢で、先生が背中にチューブを入れてじわじわと薬を入れてもらいます。
-
ひーちゃん
そうなんですか!!!
産後は体どうでした?お股が痛いくらいですか??
私もチューブは入れられました。普通分娩でしたけど、ましかしたら手術になるかもしれないからと対策をしてくれて。
あれ、上手い先生だと痛くないですよね!- 9月6日
-
退会ユーザー
入れる時私も痛くなかったです✨
体は全然疲れてなくて、産後なのにそんなに動いていいの!?と母に驚かれました😅
お股は普通に痛くて座れませんでした💦
ただ、麻酔が切れるまでは立って歩けないので看護師さん呼んでトイレに行ってましたね🤔- 9月6日
-
ひーちゃん
そうなんですか???
でも、失敗されると死に至る事もありますよね…。
それが怖くて😭
麻酔が切れたらどうなるんですか?- 9月6日
-
退会ユーザー
うーん、それを言い出すと、無痛分娩でなくても通常の分娩でも帝王切開でも死のリスクはありますよね💦
無痛分娩よりも出産そのもの私には恐怖を感じてました😣
麻酔がいつ切れたかはよく分かりません。股が痛いっていうのは出産してすぐからありましたから😅- 9月6日
-
ひーちゃん
まぁそうですけどね。。でも、本当に出産って命がけだなって分かりましたよ。
私が実際普通で産みましたけど、死ぬ一歩手前だったと言われ、自分は意識なかったので覚えてないですが。。怖かったです。そう考えると出産が命がけって事ですよね。。😭
後陣痛はありましたか?- 9月9日
-
退会ユーザー
死ぬ一歩手前なんて後から聞いても恐ろしいですね💦
後陣痛は人それぞれだと思います😀
私は全く感じませんでしたが、痛くて起き上がれないといい人もいるみたいですね。- 9月9日
-
ひーちゃん
ほんとですよ。。😭
でもなんとなーく覚えてる所は覚えてて先生方が慌ててたのは記憶にあって、私死んじゃうのかなっては頭で思ってました。。
そうなんですね!!後陣痛あると、陣痛プラス傷口のダブルパンチでめっちゃくちゃ痛いと聞いた事あって怖いなって思いました😭- 9月9日

ママリ
無痛の経験者じゃないですが、医療職として無痛分娩に関わったことがあります😊
無痛が効きにくい人も全然いますし、右半身だけ効いて左半身効かないなんてこともありますし、無痛のための麻酔注入が痛いって方もいます😅
無痛と言ってますが、完全に無痛ではなく和痛=痛みを和らげると思っていた方がいいと思います😅
-
ひーちゃん
そうなんですか!!!
じゃあ軽くなると思ってた方がいいって事ですね。。
ちなみに料金ってどのくらいプラスになるんですか?- 9月6日

ミニマム
あたしは無痛分娩でした❗
ただ少し痛みを残す方法でした、出ないと息まないといけないとき息めないと言われました❗
無痛のやり方はみなさんと同じの背中からでした。
デメリットは針が神経とかに当たると後遺症が残ることがあるそうです。
足に麻痺とかです😱
あたしはなかなか生まれなくって3日間の計3回打ちましたが特に問題なかったです❗
痛みも生理痛を少し痛くしたぐらいです😅
-
ひーちゃん
そのデメリットが本当に怖いですよね…😭
何割の人がそういう目にあってるんですかね。。- 9月6日
-
ミニマム
そんなには多くないみたいですが私の知り合いは足に痛みが残ったみたいですね❗
ただ、あたしはものすごく緊張しやすいので和痛にしました緊張しやすいとお産も長引くらしいので😅- 9月6日
-
ひーちゃん
それは一時的になんですか??
そうなんですか??私も結構緊張しちゃいます。。- 9月6日
-
ミニマム
その知り合いは10年以上その状態らしいです、ただその方が出産したのは大分前なので今とは大分変わってると思いますよ安全面では😅
私が出産した病院は麻酔の針刺すのもほとんど痛くなかったですしね😆
私もやるまでは怖かったですが私は和痛で良かったと思ってます✨
ただ何事にもリスクはあるので一概にいいとも言えないですがね😅- 9月6日
-
ひーちゃん
そうなんですね!それなら多少は安心してもいいのかな。。😭
そのリスクが怖いですよね。。その低い確率でも、それが私だったりと考えると恐ろしいです。。- 9月9日

なたまめ
病院では「無痛分娩」という名前でしたが完全無痛ではなく和痛でした。陣痛促進剤を入れたのち、背中から麻酔を入れて徐々に麻酔を減らしていくやり方です。なので普通の経膣分娩と変わりない扱いでした。なんか色々紛らわしいですよね…
-
ひーちゃん
そうなんですか。。
なんかとにかく出産って大変なんですね…。私も息子の時、死ぬ間際まで行ってしまい危なくて緊急搬送されてしまったので余計怖いです。。- 9月6日
ひーちゃん
ちなみにデメリットはなんですか??
3mama
ご存知だと思いますが、亡くなられた方もいらっしゃいますし、100パー安全かというとそうではない。と医師から説明がありました。
ひーちゃん
ですね!それは知ってました。。怖いですよね。。そもそもが出産自体きけんですしね!
3mama
もし無痛をお考えであれば、病院選び、医師選びを慎重にして信頼出来る先生にお願いすると良いかと😊
ひーちゃん
そうですよね!!
ありがとうございます!!!😊