※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
子育て・グッズ

保育園に行っていない子の小児科通院頻度について相談です。親族のサポートがなく、心配な症状が出ているため悩んでいます。現在微熱や咳があり、心配しています。

保育園に行ってない子で小児科にはどのくらいの頻度で行きますか?ワンオペ1人目だったり近くに頼れる親族がいないので鼻水、咳出てるとすぐ連れてった方がいいか悩みます。心配性だったり大袈裟なのかなとも思うんですが生まれつきの持病もあり根治術があるのでつい心配になってしまいます。

今は微熱、水っぱながダラダラで咳が少し出ます。
機嫌は少し元気がない感じです。

コメント

さくママ

同じ環境です。
子供の風邪はすぐひきますし
熱が出てないなら連れて行かないですかね。

高熱が出てる。
ご飯を食べない、
ぐったりしてる、
水分も飲めない。

これくらいになったら
連れて行きます。
次の日にころっと
治ることが多いので。

*maki*

2、3日様子見で夜中起きたり苦しそうなら病院連れて行きます😣
息子は咳の風邪ひくとゼーゼーするので早めに病院連れて行ってます😓
病院に行く行かないは親の判断でいいと思います😊

deleted user

まだ1回しか熱出たことないですが。。
熱出て次の日にも下がらなかったら病院連れていこうと思ってました。次の日には下がったので行きませんでしたが☺️

まむあ

少しでもラクになれるように
鼻水でキツそうなら
わたしは連れていきますね💦
熱もなく、鼻たれてても元気そうなら連れて行かないです😂