
コメント

@おまつ
こんばんは◡̈*
げっぷのコツですがママは少し浅めに座って背もたれに寄りかかります。
そして赤ちゃんの足をぐっと上まで持ち上げます!背中が丸くなるように。
下から上へ流れるように背中を撫でる。
あと、出なかったげっぷはおならとして出るので授乳前や機嫌のいい時にお腹をのの字にマッサージしてあげて下さい。
あとは足を左右上下に動かしてあげると出やすくなりますよ✨
子育て頑張りましょうね♡

\(*ˊᗜˋ*)/♡
長くNICUにお世話になっていて、その頃は膝に横向きに座らせて、右手であごと首をおさえて左手で背中をトントンとさすって出していました!コツは背筋を伸ばすことです。(わかりにくい説明ですみません。。。)
スタッフから教わったやり方なので問題ないと思います。ただ短時間で済ませることは心がけてください!
生まれてまもなくからこのやり方でゲップさせてました!
-
みぃたろ~
ありがとうございます!
短時間なら五分くらいになると問題ありますか??- 4月9日
-
\(*ˊᗜˋ*)/♡
やっても2-3分かなあと。。。
まだまだ首すわりも腰すわりもまだですもんね(T_T)- 4月9日

♡結心ママ♡
うちの子もゲップヘタでしたよー!
どうしてと出ない時は
丸めたタオル等を背中に当てて
横向きに寝かせてあげるといいですよ!
もしも寝ている時にミルクが
あがってきて詰まると危ないので(^^;
ある程度してもダメな場合は
横向きに寝かせてました(^^)
そしたら自然と出てたりしてましたね!
もしくは
縦抱きでいっときゆっくり背中を
さすってあげてたら出たりー
してましたかね(^^)
-
みぃたろ~
ありがとうございます!
縦抱きは試しているのですが、なかなか出ません。。。💧
仕方なく横向き寝かせしてたらお腹がパンパンになっちゃいまして。。。^^;- 4月9日

#yuko#
うちの子もゲップが下手で出ないことがほとんどでした!一度寝かせてオムツ替えしてからもう一度抱っこしてトントンしたら出たりしてました(*^^*)それでも出なかったら、少し横向き加減で寝かせたりしてました✨
-
みぃたろ~
ありがとうございます!
時間おいてもなかなか出なくて。。。💧
横向き寝かせはしています^^*- 4月9日

みー
ゲップが出ないときはしばらく膝の上に座らせます!
背中は真っ直ぐにします!
ゆらゆらうごいたりしてると
出ることが多いです!
だいたいは座らせて背中をさすったりトントンすると出ます!
-
みぃたろ~
ありがとうございます!
ゆらゆら動き試してみます^^*- 4月9日

mochi
肩の上にあごをのせたら
でやすくなるってたまひよの
本にかいてましたよo(^_^)o
-
みぃたろ~
ありがとうございます!
本、私も読んで試してたのですが、赤ちゃんが暴れるので断念しました。。。(^_^;)- 4月9日
みぃたろ~
ありがとうございます!
試してみます(^_^;)