
娘がアデノウイルスで、明日外出する必要があり心配。治るまでの期間や外出のリスクについて相談したいです。
今日娘がアデノウイルスだと小児科で言われました(´;ω;`)
下痢はやはりあるんですけど
熱はなく嘔吐もなく普段どおり元気です。
明日どうしても外出しなくちゃいけない
用事があって見てくれる人が家にいません。
小児科の先生に
アデノウイルスは感染力が高いから
子供同士は気をつけてと言われました。
明日子供がいないとこなんですけど
外にだして大丈夫でしょうか😣?
またアデノウイルスに感染したお子さんは
どれぐらいて治りましたか(;_;)?
- 可愛い三姉妹(6歳, 8歳, 9歳)

RF.mama♡*°.
アデノウイルスは
大人にも移ります。
どうしても外出しなくちゃ
いけない用事とはなんでしょう(´・ω・`)?
別の日に変える事が可能な
用事なのであれば
大人しく家にいる方がいいと思います!
人に移る移らないはさておき
小さなお子さんがアデノウイルスに
感染している事実があるなら
免疫力も低下してるでしょうし
他の病気をもらったりしやすいかなと
思います。

退会ユーザー
去年娘がアデノで入院したときは、部屋から一歩もでちゃだめだし、感染力強いから同じアデノウィルス同士の2人部屋でした!
すぐ個室状態なりましたが。
40度の熱が1週間くらいつづき、嘔吐、下痢、脱水、ぐったりで2週間くらいかかりました。
看病する親もマスク、手洗い必須、親以外は接触面会も禁止なくらいでしたので誰かに会うのはやめたほうがいいとおもいます^_^;
どーしてもなら、相手にも事前に伝えマスクといつも以上に手洗いうがいなど、子供が使用したティッシュやタオル、コップなど共用しなほうがいいとおもいます!

らり
ご自身で決めることです。
息子も1ヶ月前アデノウィルスなってました。

あやち*
外に出して悪化したら苦しむのはお子さんではないですか?用事日にちずらせないのでしょうか😣?
コメント