
コメント

めも
まだ戻るとは思いますが、そのまま逆子になることもあり得ます…。
何も言われていないならそういう方針なのかまだ戻るから大丈夫と思われているのかだと思うので、自己流ではしない方がいいと思います。
足がある方を下にして横になって寝るといいんだったかな…🤔
私も30週まで逆子でした💦

ほほほ
私もずっと逆子でした。
先生に身体の右側を下にして寝るようにして下さいとか、今度は左側をとか言われてなるべくそうするようにしてたら自然に逆子がなおりました。
後はお腹を触りながら赤ちゃんに話しかけてました‼️
特に逆子体操とかはしてないです。
たしかそれだけで30週までには逆子じゃなくなってました‼️
-
ぱーん
お返事ありがとうございます。
成る程、寝方も大事なんですね。赤ちゃんに話しかける事もしてみます!
ありがとうございました。- 9月11日

ゆき
一人目のとき、横位の時期ありました(o^^o)その病院では、どっちを下にして寝るかだけアドバイスされ、他は何もせず…いつのまにか頭位になってました(^o^)二人目も最初は逆子でしたが、何もしなくても頭位になりました( ^ω^ )
-
ぱーん
お返事ありがとうございます。
やはりまだクルクル回ってるんですかね。先生に体操するよう言われるまで様子見します。
ありがとうございました。- 9月11日

かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
28週の時横向いてました!
そこから逆子になり、今はちゃんと頭が下になりました。
私も心配でしたが、大体の赤ちゃんがクルクル回ってもちゃんと頭を下にするらしいですよ👍
したことと言えば、下半身を温めた事くらいです🤔
-
ぱーん
お返事ありがとうございます。
下半身をあっためる、、、。成る程。ここ最近の暑さで身体を冷やしてたかもしれません。あっためてみます。
ありがとうございました。- 9月11日

るー
私も1人目のとき、横位と言われたことがありましたが次の検診で勝手に直っていました!
心配もしましたが、赤ちゃんは一番居心地のいいスタイルでお腹のなかにいるからあまり気にしないようにと言われ、いざとなったら帝王切開でも!
と腹がくくれました😋
-
ぱーん
お返事ありがとうございます。
やっぱお腹の中でクルクル回ってるんですね、、、
帝王切開、、まだ踏ん切りつかないです💧
ありがとうございました。- 9月11日
ぱーん
お返事ありがとうございます。
まだ頭位に戻る可能性があるみたいなので、待ちます。
ありがとうございました。