
多分マタニティブルーなんでしょうが、なにか解決法ないでしょうか。何…
多分マタニティブルーなんでしょうが、なにか解決法ないでしょうか。
何もなくても旦那の嫌なところを見つけるようになってしまいすぐ嫌みをいったり怒ったりしてしまいます。
上の子にもご飯やジュースで遊んでてぶちまけたとき、数時間も全然寝てくれなかった時、ご飯を食べてくれないとき、歯磨きをしてくれないときなど今までじゃそこまで感情的に怒ったりしなかったのに発狂するかのように怒鳴ってしまいます。
二歳手前のこにそんなことなかなかわかるはずじゃないし、本人もイヤイヤが始まってきているとおもうのでわかってあげたいのにこんな風にしかおこれない自分なんて消えてしまえばいいのにと思います。
娘もかなり怖かったようで大泣きでした😵
いったん頭を冷やしごめんね怒って、怖かったよねといっぱい抱き締めてあげましたがこれからもこんな状態ではもうしにたいレベルにしんどいです。
旦那にも娘にも申し訳ないです。
産後もこのようなのがあったのですが母乳をやめたら落ち着いたのでホルモンバランスとかだとおもいますがどうにかいい方法ないでしょうか?薬とか妊娠中じゃ飲めないのでしょうか??
マタニティブルーがしんどすぎると産婦人科に相談したら何か対策とかあるのでしょうか??
- ままり(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント