
左下腹部に突然の痛みがあり、笑った時につるような感じも。同じ経験をした方の体験や対処法について知りたいです。痛みが続いたり出血した場合は病院へ行きます。
いつもありがとうございます^ ^
本日、赤ちゃんの成長と心拍も再度確認出来、予定日確定しました。
ドクターにも順調で、卵巣の腫れも無いと言われて安心して帰ってきました。
そして、夜何気無く主人と立ち話をしている時に ピキーン! と左下腹部(脚の付け根に近い)部分が痛みました。
その時は『イターッ!』と身体を縮めてしまう程でしたが、本当にその一瞬で収まり、出血もその後なく、冷や汗をかいたり等もありませんでした。
その後、暫くしてから違和感程度の痛み(痛みというほどでは無いかな?程度)がありましたが、やはり出血はありません。
笑った時につるような痛みでした。
病院に聞くのが一番なのですが、同じような経験をされた方がいらっしゃるか気になります。
体制次第で笑った時などに同じような経験をされた、またはそうなりやすくなる、等をお聞きしたいです。
もちろん、痛みが続いたり出血すれば病院へ問い合わせる予定ですので『病院へ』のご回答以外でお願いいたします。^ ^
- ♡しゃん♡(8歳)
コメント

NOAH〜♡
妊娠おめでとぉございマス♡
私もよくありましたよ♪
病院で聞いたら子宮が大きくなってきてるからだょ〜っと教わりました。
私も歩いてる時とかになると立ち止まるぐらい痛かったですが、週数が経つとなくなりますょ♡

ちょり。
私もありました!
仕事中だったのでつったのかな?とか思ったのですが1日経っても治らず付け根なのか恥骨なのか、それとも内部なのか💦
次の受診まで日数があったのもあり、不安だったので病院行ったのですが赤ちゃんにも異常ないし子宮が大きくなる影響だから大丈夫だよ〜と言われまし(*´ω`*)
それからは前のような無理な体勢での、仕事は避けて安全安全にゆっくり動いてます(笑)
-
♡しゃん♡
まさにつる寸前の痛みに近かったです(>_<)
やはり無理な体勢は禁物ですね(>_<)
子宮が大きくなっている痛みに分類して良いとお聞き出来て安心しました(*^^*)
ありがとうございます♡- 4月9日

コミコ
病院で内診された後でしたら、軽い違和感や出血が私もありました。
出血は真っ赤な鮮血ではなく、茶色くなった古いものならそこまで心配しなくて良いと先生から言われていたので、あまり気にせずに過ごしていました。
妊娠初期は子宮が大きくなる影響でたまに軽い痛みもありましたが、すぐに治るものなら大丈夫だと思います。
まだ妊娠初期なので、お身体大切にされて下さいね!
-
♡しゃん♡
内診後だった事も関係あるかもしれませんね(・・;)
出血がない分安心感はあるものの、初めての妊娠で何があるか分からないドキドキと毎日格闘です(>_<)
次の検診までまだ時間が空くので、大切に過ごしたいと思います(・・;)
ありがとうございました^ ^♡- 4月9日
♡しゃん♡
ありがとうございます♡
この痛みも子宮が大きくなる時の痛みと分類して良いんですね!
安心しました(*^^*)♡
もう暫くは無理せず過ごしたいと思います(o^^o)
ありがとうございました^o^♡