![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が体力が有り余っている理由や寝つきについて悩んでいます。育児に自信を失い、辛い気持ちでいっぱいです。
独り言です
うちの子なんでこんなに体力有り余ってるの?
午前中出かけて昼ごはん前、
眠そうにしてたから1時間半寝かせて
(1時間で起こそうと思ったら私まで寝てしまった…)
昼からはイオンのキッズスペースで遊ばせて
夕方眠いとギャン泣きで50分寝かせて…
ここ最近まで朝昼で4.5時間寝かせてたところを
ここまで少なくしたのに…
結局、夜寝る時間変わらず。
私も生理前でイライラがやばくて泣けてきて
外の空気吸いたくてドライブ10分したら
すぐ寝ちゃって。21時半。
私の寝かしつけがだめなの?
今日頑張って朝も昼も出掛けたのに
何したら寝てくれるの?
本当に自分の育児に自信なくす
最近なんだか辛いしんどい
愚痴で乱雑な文章なのに
見ていただいてありがとうございました
- ママリ🔰(6歳)
コメント
![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなん
お疲れ様です。朝も昼もおでかけするなんてそれだけで素晴らしいです✨
私なんて毎日お散歩してないですよ💦ダメ母です。
寝かしつけしんどいですよね。うちも1時間くらいかかることあります。
スクワットしてるのですが膝が痛いです😱
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
お疲れ様です💦
うちも最近体力が急について、全く寝ずに深夜3時から遊びだした時はめちゃくちゃイライラしてしまいました…
夜中のリズムが狂いまくりだったので、うちはお昼寝は午後に1回、1時間とかにしました😭あとは午前寝30分で起こして午後も30分とか。。
ごはん中眠くてグズることも多々あって大変なのですが、夜中に寝ないよりマシだと思って割り切ってます笑
睡眠不足中は本当にイラつくし自信もなくすし、本当に辛いのわかります!!💦
なんとか合った方法を見つけられるといいのですが、、
とりあえずお昼寝短時間作戦はやる価値があるかもしれないです!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
ここ数日でいきなり体力がついてきて、、子供が寝ている時間が私たちもゆっくりできる時間(家事ありますが💦)だったので、お昼寝減らすとこっちもしんどいですよね😂でも夜寝ないとイライラしちゃうので朝寝するなら30分で起こして、午睡1回で済むように調整していこうと思います😭- 9月6日
![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち
夕方寝かしたら夜は寝ないのは普通ですよ😅もうそろそろ一歳になられるなら少しずつ午前寝をなくし午睡の一回にするといいかもしれませんね!まだ体力なくて午前寝ちゃうなら30分で切り上げて、お昼寝の開始時間を早めるといいかもしれませんね♬
午前中1時間半寝かせて夕方50分寝るならそこまで体力あるタイプでもないかな?という印象です。ドライブですぐ寝るということは21時半には眠気の限界がきてるということだとおもいます。夕寝をさせないためにその前のスケジュールを見直した方がいいかもしれませんね!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね…今まで朝寝夕寝で合計4.5時間寝ていたのでいきなり午睡1回にはできなくて💦眠いとご飯も食べないので1時間程寝かせてましたが、30分で起こすように、午睡1回で済むように少しずつ調整していこうと思います😭- 9月6日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もかなりのインドア人間だったんですけど、夜すんなり寝てくれないのが嫌で頑張って出かけていたものの、、大して変わらなかったです😂💦
スクワットで寝かしつけされてるんですね😳段々体重も増えてきくるので時間かかればかかるほどしんどいですよね😭お互い頑張りましょうね😭