※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑╹ω╹๑ )
子育て・グッズ

早生まれの方の保活について、0歳4月が有利と感じるけど、厳しい状況。園長と話しても希望はあるがハードル高いとのこと。保活のアドバイスをお願いします。

早生まれが初めて不利だと思いました😭

いま保活をしてます!
激戦区ではありますが、育休取得してればだいたい保育園に入れます。

ですが、やっぱり0歳4月は強い😭💦

来年の4月は一歳2ヶ月...
今日保育園の見学に行き、園長先生とお話しましたが
希望はなくはないよ!でも厳しいとは思う💦と言われました😭

かと言って0歳4月で保育園なんて生後2ヶ月だったわけだし、預けられなくはないけどハードルは高すぎですよね😭


早生まれの方保活どうしてますかー💦

コメント

4兄妹♥4A

今、末っ子が1歳児ですが早生まれの子いません。
入れなかった子は違う保育園で移行届けを出して待ってる状態だと言っていました。

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    行きたい保育園があるので、もし受かっても移転届けだそうと思います😭💦

    • 9月5日
べりー*

うちは普通に入れましたよ(o^∀^o)一歳クラス9人でうち4人早生まれですよ💡

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    そうなんですね!
    お目当の保育園の0歳児の枠が10人で、いま枠はみ出して12人預かってるそうです💦
    そして1歳児は16人枠らしくて、単純計算あと4人は入れるってことになりますよね😭💦?
    1歳児クラスで入れたと聞いて希望が湧いてきました😭笑

    • 9月5日
ぴぴ

1月生まれの早生まれで0歳児クラス入れなくて、育休延長して1歳児クラス4月入園しました💦

うちの子が入園したとき0歳児クラスからの進級?で3月生まれの子2人居ます😳

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    私も既に会社に0歳児で途中入園多分無理そうなんで4月に掛けてますが育休延長するかもですって伝えました😭笑

    0歳児クラスの子全員が1歳児クラスに進級すると思ってたのですが、そうではないのですか😳😳

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私は生後2ヶ月で預けました。。
1歳4月で入れなかったり
環境の悪い園に預けたくなかったので…

早生まれは損ですよね。
都内は4.5月生まれしか
いない園とかありますよ!笑

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    そうなんですね😭💦
    生後2ヶ月とか白目向いて授乳してた記憶があります笑
    てことは妊娠中から動き始めてたんですよね💦

    みたいですね!色々ネットで調べると早生まれにならないように妊活するとかなんとか...
    今まで早生まれで困ったことはなかったですが、今回大きな壁にぶち当たり本当困ってます😭💦

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つわりで吐きながら保活して
    死にそうでした…絶対受かってやる
    と死にものぐるいで足繁く
    役所に通いました…ゲロ袋を抱えて

    1時3時4時とかで起きて寝不足で
    会社で毎日死にそうですよ!笑
    まさに最初は白目向いたまま
    働いてましたが帰ってきてからが
    地獄で主人が遅いのでワンオペです。

    私も保活で知って衝撃受けました…
    それまで困ってなかったですが
    保育園見学で0.1歳児は特に4.5月
    生まれしかいなくて早生まれは
    受け入れたことないと言われました…

    • 9月5日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    想像しただけで私には無理です😭💦
    ママさんの体も本調子じゃないのに...わたしには絶対に真似出来ないです😭💦

    ネットで知りましたが、一部の役所などでは保育園預けたいのに早生まれとか計画性がないとか言われるらしく...
    私が言われた訳じゃないのに本当に嫌な気持ちになったので、もう保活は保育園の見学だけにして情報収集は辞めて合否の結果だけ待とうと思います😞

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなこと言われるんですか?💦
    酷いですね…。

    無事受かりますように…

    • 9月5日
ままり

3月生まれの早生まれです!育休は1年です。
色々見て回ってますが、3月生まれか〜っていつも同情頂いてます😅
0歳→1歳児に上がるときに枠が拡大しても結局兄弟で埋まってしまうみたいですね。募集人数あっても兄弟で入るのを加味すると、募集あってないようなものです。

私はもう割り切ってますよ!早生まれになったのは保活において超絶不利だけど、誰が悪いってわけじゃないので😊
兄弟や認可外加点とか色々ありますがもう仕方ないです。0歳児空いてるからといって無理して預ける気もないし育休削る気もないです。そんなの甘いんだよって言われたらそこまでですけど、家庭の事情とかもあるので気にしません。笑

うちは元々旦那がもう少し家で子供見てほしいスタンスなので、もし4月で認可も認可外も無理だったら、育休延長せず家庭に入る予定です。
何をやってるわけではないですが、そのくらい割り切ったら少し楽になりました😊

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    そうなんです!完全に盲点だったのが兄弟枠で、第1希望の保育園も毎年兄弟枠でいっぱいになるみたいです💦
    でも今年は運良く?下の子がいる家庭がないから育休中なら希望はある!ただうち人気だからどうだろうね!って感じでした😭💦

    上の方の返信にも書いたんですが、色々情報収集してたら 保育園に預けたいのに早生まれは計画性がないと役所に言われたという記事を見つけてしまい、とてもショックだったので私も割り切って?入れなかったら入れないでいいや!!と思うことにしました💦
    どう頑張ってももう加点は着かないし、調べていらない情報まで仕入れてしまうのは無駄だな...と😔

    早生まれって可哀想だなんだかんだ言われますが、全然そんなことないですよね!
    私もしっかりしなくては!💦

    • 9月5日
  • ままり

    ままり

    それは言い過ぎですよね💦
    確かに中には保活を考慮して早生まれを避けて年度の早い時期に出産できるように計画する人もいるのは事実ですし、それも1つの家族計画なので否定する気は全くないです。
    でも私は子づくりと保育園事情を一緒にして考えることに結構抵抗があります。授かって無事生まれることが当たり前じゃないし感謝しなきゃいけないことだと、自分が出産して本気で思いました✨
    今後そういったことを仮に言われても私は気にしません!色々心配になることもあるかもですが頑張りましょう!
    私も兄弟枠で埋まる中、募集あるって言われたところに入れるように、そしてまだ全部見学終わってないので、もっと『預けたいな』って思える施設に出会えたらなって思ってます😊

    • 9月6日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    全く同感です😣💦
    無事に健康で生まれてくれるだけで感謝ですし、早生まれだからって計画性がないって...一発で妊娠出来るもんなら初めからそうしてますよね💦
    私もまだ他の保育園を見学する予定なので、家から遠くても ここなら預けたい!と思える園に出会えるようにたくさんの保育園に見学に行きます!!
    厳しいですけど、お互い希望の園に1歳4月で入れるといいですよね😊❤️

    • 9月6日