※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bim
妊娠・出産

2人目出産の里帰り中、3ヶ月幼稚園を休むことで娘が不安になるか心配。幼稚園復帰後、友達との関係がどうなるか知りたい。

2人目出産のため里帰りするのですが、年少さんの娘を約3ヶ月幼稚園を休園させる予定です💦(冬休み含め)そこで質問なのですが、幼稚園を3ヶ月休むことによって娘は幼稚園に行きづらくなってしまうでしょうか😭まわりのお友達も今みたいに遊んでくれるのでしょうか😭😭とても心配です😵💦経験のある方どのような感じになったのか教えてください🙇🏻‍♂️

コメント

ゆき

発表会や運動会などがあると参加できないとか、お休み明けは行きたがらなくなるとか、何かしらあるとは思いますよ🍀

ママと赤ちゃんはお家にいるのに、なんで自分だけ行かなくちゃいけないんだろうってのは、お休みしなくても思うことですしね😅

里帰りしないといけないなら仕方ないと割り切るしかないですが、まだ帰るか検討中なのであれば、色々考慮してもいいかと思います。

  • bim

    bim

    返信ありがとうございます💕
    発表会、運動会、遠足など行事には運良く参加はできるのですが、娘のメンタル面が心配で😵💦やっぱりなんで自分だけってなってしまいますよね、、、😢仕方ないと割り切り娘のフォローにつとめたいと思います✨ありがとうございます✨✨

    • 9月5日
ふーさんママ

うちの娘のクラスの子が年長の時、10月半ばから冬休み終了まで里帰りしてお休みしてましたが、3学期から元気にきてましたよ。
うちの娘の大好きなお友達で、逆にうちの娘の方が◯◯ちゃんロスで二学期後半休みがちでした😅
なので3学期の張り切りようは凄かったです。
遊んでくれなくなるとかはないと思いますけどね。
そのお母さんも行事のこととかか悩まれてましたが、実家義実家ともに遠く、こちらにきてもらうという選択肢は難しいことから里帰りを選んでいました。

  • bim

    bim

    返信ありがとうございます❤️
    お友達のお母さんと同じで、義実家、実家ともに遠く、仕事もあるためこちらにきてもらうのが難しい状況です😭遊んでくれなくなるとかはないと思うと聞き少し安心しました😊退屈させないように娘のフォローしっかりしたいと思います💕ありがとうございました☺️☺️

    • 9月5日