
コメント

退会ユーザー
新生児の時は紫パンパース
オススメします(๑¯﹀¯๑)💓
ミルクは最初は完母だったので
詳しくはわかりませんが五ヶ月からは
はいはいにしました!٩(*´꒳`*)۶

きなこ♡
オススメのオムツはメリーズです😊パンパースより柔らかくて通気性も抜群です😊
ミルクのオススメはE赤ちゃんです😊ミルクの成分が凄く細かく赤ちゃんに吸収しやすくなってるみたいです‼そのせいか高いです!母乳が出たときのために大きな缶を買うのはオススメしません😊
-
にょんち
通気性大事ってききました🙄
お店でみてみますね❤️
そうですねでなかったときに大きいのは買おうと思います👌
コメントありがとうございます!!- 4月8日
-
୨୧˖カエ୨୧˖
緑パンパース使ってました!
テープが他のはペラペラしててやりにくかったこととおしっこサインがくっきり見えますしうちの子は肌荒れしなかったので愛用してました!
しかし最近は安いマミーポコ使ってます!
こちらも荒れずに経済的に助かってます!
パンツタイプはまだパンパースですがそのうちこちらもマミーポコにします!
ミルクは産まれて産院で貰えるのでおっぱいの出と相談ですね!
それからでも遅くないですよ!
心配で買っておきたいならキューブタイプが良いかと!
粉は開けたら1ヶ月以内に使い切らないといけないですからね!
キューブは使わなければ離乳食に使えますよ( ´ ▽ ` )- 4月8日

lethal.weapon
ぅちはパンパースの紫を使ってます‼(少し高いですが…)
産院がそれを使っていたので‼
他のもためしてもぃぃかもしれませんょ!!
その子によって合う合わないがあるので(^^)v
ミルクは産院から貰ったE赤ちゃん使ってます‼
後キュブタイプのはぐくみです‼
キュブタイプは持ち歩くのに便利かなと…
-
にょんち
結構紫のパンパースってゆうコメント多かったのですが少し高いんですね!!
お金ないんで使ってみてよかったらにしてみよーかなと思いました❤️
いろいろ試してみます!!
産院で貰えるものならおすすめそうですね!!
みてみます!!!
コメントありがとうございます!- 4月8日

モカ
新生児の時は紫パンパースにしてました✨
産院で使ってるとこが多いみたいです!
産まれてからでも買いに行けるのであれば産院で使ってるのと同じのを買いに行くといいと思います!
-
にょんち
産院で使ってるとこ多いんですね😳
そうですね産院で使ってるものもみてみます!!
コメントありがとうございます!- 4月8日

みや。
3056gで生まれたのですが、紫パンパースが退院後小さくて、すぐにムーニーにしました。(^^;;
今考えたら、使えないことはなかったのでしょうが、太ももに跡がつくのがかわいそうで。
近くに薬局があれば、入院中にダンナさんに買いに行って貰うのでも間に合うかと思います。
最初は産院と同じオムツが良いかもしれませんね。
ミルクは最初は混合だったので粉タイプ使ってましたが、今はたまにしか使わないのでキューブタイプ使ってます。
明治のほほえみです。
ミルクもオムツも余ってしまって、友達にあげたりしました。(^^;
-
にょんち
病院で巨大児と言われたのでそれは参考になります😱!!
産まれてから大きさとか見てから買うほうがいいもしれませんね😳
ミルクは混合またはミルクだけで育ててこうかなと思っているので粉タイプ買ってみようと思います😊
コメントありがとうございます!!- 4月8日
-
みや。
男の子か女の子でも違うみたいですよ。
男の子の方が太もも細めなので、パンパースが合うみたいです。
うちは産院ではメリーズでしたが、ムーニーを赤ちゃん本舗のサンプルで貰っていて良かったのでムーニーにしました。- 4月8日

みなぱん★
オムツは好みと赤ちゃんに合わないとかあるので産院で使ったものを一緒のを使うのがいいかもしれません。
私はパンパースかグーンが好きです。
どちらもよく安売りしてるし楽天でカートン買いしてます
おしりふきはムーニーかグーンかなぁどちらも水分量多目
ミルクは完母の可能性があるので
保育園に預けるとかで絶対完ミか混合なら準備したがいいかもしれませんが
それでなければ産後で間に合いますよ(*^^*)
完母だったときに無駄になります
今はドラッグストアでもうってありますし
-
にょんち
産院で使ったものを見るようにしますね🙄!!
おしりふきまでありがとうございます!、
グーンって初めてききました!みてみますね!!
ミルクは一応混合か完ミの予定なので
いろいろ見てみようと思います!!
コメントありがとうございます❤️- 4月8日

♡
新生児期は紫パンパースを使ってました。sサイズになってからはグーンを使っています!
ミルクはほほえみ、はぐくみ、はいはい使ってきましたがうちの子にはどれも特に変わらなかったのでちょっと安いはいはい使ってます!
-
にょんち
特にちがいがなければ安くすむものがいいですよね( 」´0`)」!!
みてみます!ありがとうございます!- 4月12日

34mai
子育てグッズの雑誌でオムツ特集の記事を読んでパンパースとムーニーに決めました!
評論家の方たちが通気性、肌触り、漏れにくさ、吸収性、コスパで調査したところこの2つがどれを取っても良かったです🌸🌸
わたしはテープタイプではパンパース、パンツタイプでは柔らかいムーニーを使ってます🙌🏻🙌🏻
-
にょんち
タイプにわけて使い分けるのいいですね( ˙꒳˙ )
全体をみていいものがいいですよね!!
パンパースとムーニーみてみます!
ありがとうございます❤️- 4月12日
-
34mai
お子さんの肌に合うのが一番ですしね😊
最初のサイズは何処のメーカーも無料で試供品もらえるので試してから好きなの選ぶのもいいですよね💫- 4月12日
-
にょんち
無料で😳!!
いろいろ試してみます❤️- 4月12日

ゆかぷーー
おむつおすすめはメリーズです(*^^*)はだあれしたことないし私の周りの方もメリーズ多いです♪
ミルクはできれば産院で飲ませていたものとよいと思います‼︎粉ミルクが合わないってこともあるようなので、小さいうちは産院で飲んでいたものの方が確実です☆
もうすぐ会えるの楽しみですね(^-^)準備もわくわくしてやっていたこと思い出しました❤︎
-
にょんち
メリーズもみてみます❤️
産んでもらえるやつの種類のがよさそうですね!!!
会えることとても楽しみですが同時に出産の恐怖が😱笑
コメントありがとうございます!!- 4月12日

やまのん
私は病院のすすめでビーンスタークのすこやかM1のミルクを使ってます!
母乳が出てきたら大きい缶は余ってしまうかもです。
小分けになってるのもありますよ!持ち運び出来て、預けたりするときに便利てす!
-
にょんち
初めて聞きましたそのミルク!!
みてみます❤️
持ち運び便利なのいいですね!!
コメントありがとうございます❤️- 4月12日
にょんち
紫のパンパースですね!!
みてみます❤️
ミルクもみてみます❤️
コメントありがとうございます❤️