御祝儀やお悔やみをやったり、もらったりの話しで旦那とギクシャクして…
御祝儀やお悔やみをやったり、もらったりの話しで旦那とギクシャクしてます。
7年前に籍を入れました。式は2人で海外で2年前にやり、私側の親戚や両親や兄弟、いとこから御祝儀をいただきました。ですが、旦那側から誰1人と御祝儀がありませんでした。
今回、旦那側の母方の祖父が亡くなり、お悔やみはやりました。続けて、旦那側の母の姉の子供(旦那からみたら、いとこ)ができちゃった妊娠をしたそうで、お悔やみといとこの祝いをやりたいから、1万ずつ出すからと言われました。
お悔やみはわかるけど、御祝儀のほうが私的に納得できない部分があり、そのまま言われるままに渡してやりました。
みなさんだったら、どう思いますか?
- りん
noa
お金がなくてご祝儀渡せなかったとしても、
もらうなんてずうずうしいですね。😨
みー
それ腹立ちますね💦
義両親や、ご兄弟や、叔父、叔母など誰からもなかったんですか?😱
7年前も、2年前もですか?
1万円なら目を瞑ることもできる額ですが、モヤモヤしますね。。
まぁ、お祝いをあげることによって、『あげてないのに申し訳ないな、、今度何かで返そうかな』とかそういう気持ちになってくれるかもしれませんが、、😅
-
りん
誰からもありませんでした。
7年前も2年前も。
誰1人とないのって、なんなんですかね?- 9月5日
-
みー
非常識ですね。。しかも、100歩譲って、自分の弟や妹(結婚の時はまだ若くてお金を出せなかったとか)ならわかりますが、イトコって😅
なんかお金を出すのを渋ると、りんさんがケチってるみたいな扱いされたら嫌ですね😱- 9月5日
-
りん
そうですよね。
わたしはある意味そう思われてもいいかな~と。先に誰1人とよこさなかった側がお金を出したくない渋る一族なのかな~とこっちが思いましたよ
笑- 9月5日
ころすけ
旦那さまがこっそり受け取っている可能性ってないですか?💦
誰一人渡してくれないなんて、失礼申し上げますと非常識にも程がありますし、旦那が普通に渡そうとしているところに違和感を覚えます💧
包むものはギブアンドテイクです。頂かなかったことが前例になり、今後お祝い関係でお金を渡す必要は無いような気がします🤔
-
りん
そうですよね。
わたしもお祝い金は渡す必要が今のところないと思い旦那にいいましたが、
俺はそんなことしたくないって言われました。貰わなかったからって、やり返すようにやらないのかと言われました。- 9月5日
-
ころすけ
やり返しでなく、世間一般的なルールだと思いますが...😂旦那さんとよく話し合ってくださいね😭
- 9月5日
-
りん
そうですよね。
やられたらやり返すとかじゃないって言ってやりましたが、旦那がわかってくれません。- 9月5日
-
ころすけ
旦那さまの家系のルールが何かしらあるのかもしれませんし、あまり突っ込んだことを言えませんが...。
お金が絡むと難しいですよね😓- 9月5日
you
やり返すやり返さないの問題ではなく、親戚一同で「お金のやり取りはお互い様なので無しに」と取り決めていのかも。それなら納得いくし、決まっているのにお祝いを渡したら相手も困るかなと🤔
義母がおられるなら聞いてみるのが一番かなと🤔
私なら「私たちの時なかったので、そういう親戚同士の決まりがあるのかと思って😊」と、笑顔で嫌味も込めて聞いちゃいます😆 笑
🧸𖤣𖥧
ごめんなさい、ご祝儀って
式に招待してもらって参列する時にお渡しする物だと思いますので、お2人のみで式をされたのであれば、ご祝儀が無くても不思議ではないかなと思います。
主さん側のご両親やご兄弟、親戚の方々はよくしてくれただけであって、普通は式に招待、ご祝儀頂くという感じになるかと思います。
結婚したからといって、貰えるのが当たり前ではないと思います。
なので、そのいとこの方にはしなくても良かったかなとは思いますね。
-
りん
お祝い金をよこせとは言いませんが、旦那にわかってほしいんですよね。
どんな理由でよこさなかったのかは、実際わからないので、今さらもありますが。
だから、やったらやり返すとかじゃなくて、私はただただ、当たり前のことを、やらなくてもいいのかと思っていました。
とにかく、私がなんでやらなくていいと言ったのを旦那がわかってほしいんですよね。- 9月5日
コメント