![( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
私はもとはしクリニックに通ってます!
私が行く時はいつも空いているのですぐ診てもらえてます!
おじいちゃん先生で優しいなと私は思います。
予防接種も確か水曜日の14時~14時半の間は予防接種の方しか来ない時間帯もあります!(もちろん他の日に予防接種を受けることも可能です)
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
うちは、こばやし小児科内科に行ってます!
予防接種は電話か、窓口で受付です。一般の診察はネットでも予約できます。ロタの予防接種もしましたが、値段は1万5千前後だった気がします。電話で聞けば教えてもらえると思います!
小児科は、おじいちゃん先生か、その娘さん、娘さんの旦那さんのどなたかです。大体はおじいちゃん先生ですが。どなたも優しいですよ◎内科もあるので、自分もかかりたい時、同じ病院で診察してもらえるので、何ヶ所も行かなくて良い、というメリットはあります。ただ、予防接種の時間枠が特にあるわけではないので、感染症とか気になるようでしたら、他の小児科でも…
前にたちばな小児科アレルギー科に行ってたんですが、たちばなは予防接種は診察時間の前にやってました。が、息子の急な発熱で病院にかかりたく、ネット予約はいっぱいだったので、電話したら「今日はいっぱいなので…」と断られ😓こばやしに駆け込み、それ以降こばやし使ってます。
予防接種に関しては、たちばなの方が親切にスケジュール組んでくれました。たちばなの先生も優しいですが、声が小さ過ぎて何言ってるかよくわからなくて😓そして、結構混んでます💦こばやしの方が空いてるとは思います。早いと、問診票書き終わる前に呼ばれたり😅
長々とすみません!色々検討してみてください!
![かぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁ
たちばな小児科アレルギー科はネット予約が出来て便利です!が、上の方も言ってるように予約で埋まってしまって急な診察だと見てもらえない事が多々。
けれど普通の診察、予防接種共に初診からネット予約は出来ます。
予約しても混んでいると少し待ち時間はありますが😅
ロタの値段は12000円2回です!
これまた上の方も言っているように先生の声は小さめで聞き取りにくいです。けれど優しい感じなのでこちらの気分は害さない事は確かだと思います。
コメント