
軽井沢に詳しいみなさんいらっしゃいますか〜?子連れで東京から軽井沢駅…
軽井沢に詳しいみなさんいらっしゃいますか〜??
子連れで東京から軽井沢駅近くでの結婚式に参列します
結婚式後(夜7時くらい)におもちゃ王国のオフィシャルホテルを取ったのですが、交通手段がありません😭😭
ホテルの送迎バスは最終が16時で間に合いません
レンタカーしかないですよね?😭
その場合日をまたいで借りるしかないですよね、、
バスなどはないのでしょうか?
調べてもよくわからないのでアドバイスください😭
ちなみに妊婦のため、東京からは車移動ではなく新幹線で行きます
なので軽井沢駅からおもちゃ王国は往復することになります
翌日は16時くらいの新幹線です
- じゅんぴ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私なら、慣れない地域で運転するのが怖いので、タクシー使います。

退会ユーザー
調べてみましたが、吾妻線の万座・鹿沢口駅からはタクシーで10分ほどみたいですが、
軽井沢駅〜万座鹿沢口駅へ行くのが、高崎まで行って吾妻線に乗り換えるか、途中で路線バスに乗るしか無いようで、
しかも路線バスの終バスが18時くらいなので、現実的ではないですね。
レンタカーかタクシーしか無いと思います。
ご自身で運転するのではなく、かつ運転者が山道に不安がないならば、レンタカーが経済的かと思いますよ👍🏻
次の日、観光等するのでしたら、レンタカーあったほうが便利ですしね。
夜はかなり真っ暗な道なので、山道が不安なら、お金かけてもタクシーが良いかなと思います。
次の日は、ホテルの送迎バスが使えると思いますし。
-
退会ユーザー
おもちゃ王国は1度だけで、しかも車で行っているので、
もし他に手段あったらすみません💦- 9月5日

はじめてのママリ
おもちゃ王国に行くバスがあるか分からないですが、西武バスは町内を巡回してますよ(^^)
軽井沢年に何回も行きますが、レンタカーあれば便利でタクシーやバスでも困ったことはないです✨
じゅんぴ
ありがとうございます!!
往復2時間の距離なのでタクシーだと2万くらいしちゃいそうです、、😭
旦那と義母が毎日運転してて慣れてないところでも大丈夫だとは思います😂
妊娠前は車で旅行したりもしてたので!!