![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が食事をあまり摂らないことで心配しています。食事内容や量について詳細を述べ、フォローアップミルクの影響も考えています。義父の発言にショックを受け、自己責任感や不安を感じています。
ご飯を食べない息子が心配しで仕方ありません。。
昔から少食でしたが、最近ほんとうに食べてくれません。
朝はりんごカットしたのを1-2つ、たまにパンをかじる。
昼はスパゲティ5口くらい と サラダ少し
夜はご飯と納豆二口くらい、 主食のもの二口くらい、
良くてこんな様子です。
たまにこれ以下のときもあります。
フォローアップミルクをまだ飲ませているのですが、
ミルクは好んで何回も飲みます。
ミルクが影響なのかな?と思い一度減らしてみましたがあまり変わらず。。
義父には “なんで食べないんだ!骨みたいだ!!食べさせてるのか?”
なんて言われてとてもショックです。
いろいろバリエーション変えて料理を出しているのですが、食べてくれず ご飯作るのも悲しくなります。
心配で自分を責めてしまい、今反省中です。。
あー美味しいよ、食べよ! っていつも言ってるのですが全く。。
いつか治るかな、、ちゃんと栄養足りて大きくなれるのか、、すごく不安です。。
- T(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
うちも食べないです。2時間くらいかけてやっと。。ってかんじで😭
![くまのプー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのプー
断乳前の娘の食事状況と似てます!
ミルクでお腹いっぱいにしてるのかもしれませんね💦
-
T
コメントありがとうございます!
きっとミルクで満足してるんでしょうね😭 学校などに通い始めたら周りの子に影響されて食べてくれるのかなーと思ってます😵- 9月4日
T
コメントありがとうございます!
イヤイヤ期の影響もあるんですかね、、😱
いちご
うちは離乳食のころから食べなかったです😭たまーにビックリするくらい食べる日もあります。
お菓子の食べ過ぎかと思い、1日お菓子なし。などにしたことありますが、さほど食べるペース量も変わらなかったです。
ので、もともと少食なのかな?とも思ってるところです😥
T
そうですね、わたしもお菓子の食べ過ぎかとおもってあげない日もありましたが変わらなかったです!
それなのに元気にすごい活発に遊んでるので、勝手に省エネ体質かな?っておもってます。笑
これからも頑張りましょうね😭😭😭
いちご
ほんとですよね😂ちなみにグラフ範囲内入ってますか??
うちの子ら88,5cm 12,2キロでした!
13キロになってほしくて😥
T
一応ギリギリ入ってたと思います!
うちの子の方がチビです笑
最近身長測ってないのですが
約85cm 12kgです😵💦
T
12kg手前だったかも、、です!
いちご
男の子だし、身長伸びてー!もうちょっと肉ついてー!ってかんじですよね😭
幼稚園とかいって、他の子が食べてるのをみて僕も!ってなってほしいですよね。😢
T
88.5cm 12.2kgって背が高くてスレンダーじゃないですか?モデルみたい!笑
男の子だからやはり背は高くなってほしいですよね!
確かに幼稚園通い出したら食生活も変わりそうですね! 今はのびのびと頑張ろうと思えました、ありがとうございます!!
いちご
お互い無理せず、、見守っていきましょう(*^^*)