※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖠋𖠋𖠋
家事・料理

長男4歳(年少)のお弁当です⠒̫⃝写真を見てこの量は少ないと思いますか?多…

長男4歳(年少)のお弁当です⠒̫⃝

写真を見てこの量は少ないと思いますか?
多いと思いますか?
色味が残念なのは気にしないでください🙇‍♀️


♡おかず(110gくらい)
唐揚げ
手羽先と大根の煮物
豆乳入り五目しんじょう
キャベツと茸の煮浸し(カニカマ入)
海老と野菜(玉ねぎアスパラ人参しめじ)の炒め物
卵焼き
♡ごはん(100gくらい)
そば飯(人参長葱もやしベーコン)

お弁当の中身は上記の通りです(◍′ᴥ‵◍)

コメント

(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

とっても美味しそうです(º﹃º )💓十分だと思います🤔💭

ちいちゃん

長男はその頃450ミリにご飯全部持って毎日保育園行ってたので少なく感じます😅うちが食べ過ぎなだけな気がします🤣
おかずいれるときは450ミリのお弁当におかず、別におにぎりとかでした(-∀-)
次男も1才少しの時で同じお弁当箱で軽めに詰めて完食してきてました🤔

  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋


    ちいさんのお子様はしっかり食べてくれるんですね♡
    たくさん食べてくれると作りがいありますしいいですね☺️

    なんと!
    上の子お子様だけでなく次男さんも😳
    羨ましいです🥺💗

    長男はそれなりに大きくなりましたが、次男が全然食べようとしないし小さいしでかなり悩みでした😩
    次男は1歳8ヶ月なのに78cm9kgの小柄すぎます‪(⃔ ・ᴗ・ )⃕↝‬

    • 9月4日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    自宅では食べないので、詰め込んでます🤣←
    おかずも詰めるときは遠足のときなので自然と食べるので☺️

    うちの次男も80センチ、10㌔です😅身長も8月にやっとこさです😅

    • 9月4日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    家だと食べないんですか?😳
    幼稚園で食べる量が1番多くて家では食べないので同じです( ; ; )

    なんと!!
    よく食べるのに次男と身長がさほど変わらないんですね。
    似たような方がいると小さくても成長してるって思えるので安心します♡

    • 9月4日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    食べる日と食べない日の差が激しいです😓
    今日は食べない日で長男は朝夜食べてません。次男は食べてます!

    太らない体質なのか保育園入園してからずっと10㌔のままです😅旦那が太らない体質で😱

    • 9月4日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    その行動私の息子もします😫
    あるあるなんですかね?🤔

    次男は生後5ヶ月~生後10ヶ月まで増えて減ってを繰り返してて結局変わらずでした...💦
    保育園だと食べてもたくさん動くのでなかなか増えなそうですね(◍′ᴥ‵◍)

    ただ小さい頃は困りますが、太らない体質だったら羨ましいですよね( •́ㅿ•̀ )
    次男は私の小さい頃と同じ成長具合なんですが、遺伝なのか体質なのか不思議です( •︠ˍ•︡ )

    • 9月4日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    あるあるだと思います!笑

    保育園入るまでは10㌔なくて、保育園で動いて家でもよく食べるようになって10㌔超えました!笑
    とりあえずジュニアシートに乗れるようになったので良しです🙆笑

    • 9月4日
3kids.mama

少なくないと思います♥️
おいしそうです♥️

はるいろ

とても美味しそうです!
手作りのおかず多くてすごい🙌
十分だと思います😊

怪獣あんこら

男の子ならもっと食べるイメージなので、少食なのかな?

𖠋𖠋𖠋


回答ありがとうございます!
十分だとの意見が多数ですね☺️

こあんこらさんの感じた通り、お菓子はよく食べるのですがご飯に関しては少食でこのお弁当箱の前はこれより小さい物だったんです...💦

五目しんじょうと唐揚げは冷凍品ですが、他は手作りです◡̈⃝︎
美味しそうと言って下さりありがとうございます🙇‍♀️

sena

同級生ですね!うちの娘からすれば量は多いのかなと思います!うちは370mlくらい?のお弁当箱です。

  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    同級生嬉しいです☺️

    そしてお弁当多いですかね?😍

    幼稚園のお弁当(給食)はもっとご飯もあって完食してくるのですが、家だとそこまで食べなくて( •́ㅿ•̀ )

    一学期は百均のキャラクターが書かれているお弁当だったのですが、やはり少ないのか帰宅するとお腹空いたと言うので少し大きくしてみたんです(*ᴗˬᴗ)

    • 9月4日
  • sena

    sena

    うーん、うちはもっと少ないですが男の子にしたら少ない方なんですかね?
    うちも幼稚園のお弁当型の給食が出ますが、確かそのお弁当給食は年中、年長さんが食べる量だと聞いたことがあります!なのでそちらを完食するならやはりお家のご飯は少ないってことになりますよね…

    • 9月4日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    娘さん少食なんですね☺️
    女の子は少食なイメージです。

    幼稚園の給食は完食するので本当なら普通の量が食べられるんだと思いますが、家だと盛り付けた半分食べたら満足みたいなんです(´._.`)
    大人の1/3しか盛り付けてないんですけどね( ; ; )

    もしかしたら主人のように自分で一日の中で食べられる量を調節しているのかもしれません...💦

    主人はお腹が空いてる時は1.5人前食べるのにダメな時は0.5人前とかになってしまうので🤦‍♀️

    • 9月4日
  • sena

    sena

    それが身体が小さくて95センチもないんですよね↓
    成長曲線ギリギリかその下なんです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    なるほど!!!たしかにそれあるかもですが、作る側としてはちょっと悲しいですね😭

    • 9月4日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    4歳で95センチって小さい方がなんですね😳
    標準かと思いました☺️

    長男は標準より大きめで104cm前後18kgです◡̈⃝︎
    次男は小さくて...💦

    4歳になってから諦められるようになりましたが二歳頃は食べて欲しくて毎日戦ってました( •́ㅿ•̀ )

    • 9月4日