※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食べるの大好き😋
お金・保険

出産費用が42万以下の方は差額の申請が可能ですか?申請書は自分の会社に提出するのでしょうか?

出産費用が42万以下だった方!🙇‍♀️
申請すると差額が貰えるんですよね?
(出産育児一時金)

申請書って自分が働いてる会社に提出するのでしょうか?

コメント

あゆ

39万とかそのくらいでした!
なので、差額が返ってきました!

私は旦那の扶養に入ってて保険証なども旦那の会社のなので旦那の会社に提出しましたが、ユリさんが旦那さんの扶養に入ってなかったりするんだったら、ユリさんの働いてる会社に出すんだと思います!

A☺︎

差額貰えますよー!
上2人の時は戻ってきました☺️

わたしは扶養に入ってますが
旦那の保険のホームページから
申請書をダウンロードして
病院の先生に記入してもらって
その保険協会に直接郵送しました!

ママちゃん

旦那の会社の社会保険の扶養に入ってます!
旦那の会社に言って書類貰うか、年金事務所に直接行って書類貰うかでした!

私は母子手帳、身分証持って年金事務所に行きました!
そして書類を記入して郵送しました!

ママリ

私は自分が働いてる会社に言って書類を貰って、記入して直接郵送しました!

  • 食べるの大好き😋

    食べるの大好き😋

    会社ではなく、保険協会に送ったのですか?(><)

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    はい!保険協会に直接郵送しました^ ^

    • 9月5日
  • 食べるの大好き😋

    食べるの大好き😋

    そうなのですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月5日