※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっさ
ココロ・悩み

社宅でママ友が少なく、子供の社会性や自分の不安があります。他のママたちに話しかけるのが億劫で家で過ごしてしまうことが多いです。

一歳半の娘がおります。
社宅に住んでいるのですが、会って話せるような友達が1人しかしません。

社宅の外には少しひらけたスペースがあり、娘と同じくらいの子供たちとママたちが毎日そこで遊んだりおしゃべりしたりしているのをよく見ます。
やはり私も少しさみしい思いもありその中に入りたいなとは思うのですが、どうしてももう出来上がっているようなグループの中に入ったり(実際はそうではないのかもですが…)話しかけることを考えると億劫になり、家の中で娘と遊んでしまいがちです…。

やはり同じくらいの子たちと遊んだ方が娘も社会性が養われたり、いいことがありますよね。
私の都合で娘を人見知りにしてしまうのではないかと不安にもなります。

みなさん頑張ってママたちに話しかけてらっしゃいますか?
こんなに同じくらいの子育て世代の方々がたくさんいる社宅なのにママ友がほとんどいない自分が情けないです。

コメント

ひなまま

私も社宅に住んでいますが、ほとんどお友達がいません。
話せる人がいればなー…っと思いながら、他のお母さん達がいる所を通ったりします💦

kuma︎☺︎mimi

私も社宅に住んでいます😊
お友達は、主人の同期の方が一家族いるくらいですが
共働きなのでなかなか会えていません。
お友達いたら行き来できて楽しいかなー?🌿と思いつつ、
自分のペースで毎日動けるのも
楽なので特に何も思っていません。
それに2、3年ごとに転勤なので
仲良しのお友達が出来てもすぐ
離れ離れになるのも寂しいかな…とも思っています。

情けない!なんて思わなくて
大丈夫だと思いますよ😊
もしかしたら、もう少しお子様が大きくなられたらお子様からお友達の方に行って、
遊びはじめて輪に入れるってこともあるかもしれません✨

社会性なども、保育園・幼稚園に、入るようになってからでも遅くないと思います⭐️

出しゃばってすいません(^^;;
元保育士が、保護者に相談された時のように話してしまいました😅