
扶養外れて働くと損するか不安です。月収14〜15万円で損するでしょうか。教えてください。
扶養を外れて働くことについてわからないので教えてください。
8月まで年間80万円くらいのパートで働いていました。
ですが、生活が苦しいためもっと働こうと思い来月から新しい職場で働きます。
週に5日で毎月約140〜150時間働く事になります✨
ですが、調べていると扶養を外れて働くのは損をするなどいろいろ書いてありました😭💦
103万円の壁はわかるのですが、〜円の壁 などいろいろありよくわかりません💦
約14万から15万円くらい稼ぐと損になりますか?😭
わかる方教えてください😭💦
- はじめてのママリ🔰(12歳)
コメント

あじさい
年間160万以上が理想らしいです。わたしも来年扶養はずれます!

かんかんママ
扶養を外れると損をするって言うのは旦那さんの方の税金が少し上がり、自分も税金を払うからです💦
何の税金が発生するのか貼りますね😊
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすい画像をありがとうございます😭✨✨
- 9月4日

YーRーS
損と捉えるのは色々と複雑で例えばご主人のお勤め先の扶養手当が高いとかそもそも税金を払うのが勿体無いと思ってる方等…。
年収160万を超えるようでしたら税金の支払いや社保の負担は増えますが手取りも増えますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
手取りではなく、総支給が160万以上だったら良いということですよね?- 9月4日
-
YーRーS
そうです😊
- 9月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
手取りで160万ではなく総支給がですよね?
お互い頑張りましょう😭✨