
旦那の行動にイライラして疲れている女性がいます。ストレスを感じつつも、離婚は後悔しそうで悩んでいます。旦那のことを受け入れる方法や、家庭の状況について考えています。
旦那にイライラすることばかりでもう疲れた…
何度言っても電気つけっぱなしで寝るし、テレビもつけっぱなし。子供が寝てるしうるさいの我慢してるのに、食器も中途半端で片付けないし。
やればやりっ放し。押入れの洋服もグチャグチャ。整理整頓できないし。
口だけ男!!!人のことばかり言うし。
いい加減にして欲しい。。。
ストレスためずに、受け入れて穏やかにいたいけど、イライラしてしまう自分も嫌(;A;)💦💦💦
旦那には短気すぎるって言われるし。
能天気すぎるというか。。。
イライラしない方法ないかな(´;ω;`)💦💦
どこの家庭も旦那にイライラしてるとは聞くけど…
旦那が負担だし、でも子供には父親必要だし、シングルマザーもキツいだろうし。
こんなストレスは、マシな方なのかな?
DVされてるとかに比べたら…
でも、疲れる人とストレス溜めてまで一緒にいたいと思えなくて、でも離婚したら後悔しそうで( ;´Д`)
考え方を変えるとか言うけど、どうしたら。。。
食べながら寝たりとか、私と子供の方が早く寝てたりするので、何回も電気消して寝てねとかねんをして、わかったって言うのに消してないし。冷めていく一方で、旦那は私がなんで機嫌悪いかもわかってないし。
- まな(5歳10ヶ月)
コメント

🐻❄️
電気やテレビ、タイマー機能は無いですか🙂?
食器は今すぐ片付けて!と言ってその場で片付けてもらう!
我が家も主人の押し入れはグチャグチャのままです🌀
何度綺麗に入れ直しても本人がグチャグチャにするので私と子供のだけ綺麗にしてます✨
もうシワだらけだろうがなんだろうが知らないし興味も無いです👍笑
本当にイライラしますよね💔
いない方が家事が減って楽になるんじゃ…とか考えてました😓
今では口うるさく言っていたせいかある程度はやってくれるようになりました😊

イトちゃん
他人と暮らしてるんだから疲れてストレス溜まるのは誰でも付いてきますよー。
私のとこもそれが嫌だから旦那には何も頼みません!
これして!ひとつ言ったことだけ完璧にして!ってゆってます。
-
まな
確かに他人と暮らしてるわけだし、ストレスたまりますよね^^;💦
あれこれ頼みすぎてもダメですよね…- 9月6日
まな
おやすみタイマーがありますね😃
活用したいと思います!
旦那にすぐにと伝えてもあとでやる、あと何分後とか言われて口だけで寝ちゃてたりでイラつきます💦
確かに、シワだらけだろうと関係ないけど、親戚とかに合うときとかは、恥ずかしいです。
ある程度やってくれるようになったなら良かったですね😃
私も頑張ります!