
コメント

(o^^o)
保育士です!
慣らし中に辞める方はいませんでした💡
娘ちゃんもお母さんも慣れるまで大変ですね💦
(o^^o)
保育士です!
慣らし中に辞める方はいませんでした💡
娘ちゃんもお母さんも慣れるまで大変ですね💦
「入園」に関する質問
来年、幼稚園入園です! 基本月額調べたら一万円超える位でした。(給食やバス代は別で必要) この一万円は無償化で足りない分だと思うので、何年か前の無償化がない頃は、3万+バス代+給食費が必要だったという事です…
入園を考えている幼稚園の近くに苦手な元同僚が住んでいます🙂 万が一子ども同士が同じ園になったら最悪です… 似た様な境遇の方いませんか? 実際に同じ園になってしまった方なんていますでしょうか…?3年間生きた心地しま…
幼稚園の面接って何を聞かれますか、、、、? 見学もこれからだし、まだまだ先の話なのですが、今から不安です。 通う予定なのは地域の普通の幼稚園です。 来年の9月で3歳ですが、早ければ来年の4月からプレを考えてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nako
保育士さんのコメント
嬉しいです!ありがとうございます
慣れだとはわかっていても
ずっと体重と食で悩まされる子なので体内に栄養入らないのが不安で…。
(o^^o)
もしも、すぐに働かないといけない!というわけでないのなら、退園して良いと思います!
ただ私の場合ですが、保育園に預ける事で自分の心にゆとりが生まれて、娘との関わりがもっと大切なものになりました!
なので、悩んでいらっしゃるのなら担任の先生や園長に相談しながら、無理せず育児をするのが、お母さんにとっても娘さんにとっても良い結果になるのかな、と思います!
そして何ヶ月も泣き続ける子もいます!が、いつかは絶対落ち着きます!
長くなりましたが💦
まとめると、笑
お母さんにとって一番ストレスのない方法を優先して良いと思います!