
コメント

みき
上のお子さんも寝不足は辛いですね…寝不足は大人でも辛いので💦
起きてしまうのなら別々に寝かせれませんか?

はー☆
息子も最初は起きて朝も早起きでグズグズのまま保育園行ったりしてました💦
けどいつの間にか慣れて1ヶ月ぐらいから起きないようになりましたよ!
まだ時々起きますが、しばらくすると勝手に寝たりしてます🙂
私の方が上の子を起こさないように神経使ってしまって、下の子が少しでもグズグズになるとすぐ授乳してなるべく泣かさないようにしてしまってます😅
-
さるママ
慣れるもんなんですかね😁
子供が起きてるのに旦那はいびきかいて寝てるとかなんなんですかねー🤣- 9月4日

さるママ
たしかに....慣れてもらうしかないですね😣
完全に昼夜逆転してしまってるので、早くリズムを整えてあげるしかないですね!!
さるママ
私もそう思ったんですけど、みんなで一緒に寝たいと言ってて😅無理に別々で寝てママを取られた!みたくヤキモチやくのもかわいそうな気がして悩んでます😅
みき
なんかしばらく行事とかありますか?
あまりにも寝不足なら休ませる方がかえってお子さんのためになるかもです💦
うちは長女は次女の声では起きるタイプではなかったし、幼稚園も入ってなかったので💦
さるママ
足りない分どこかで寝かせてあげなきゃですよね😓
パパの休みの日だけでも別々で寝るとか試してみます!