![ぐりぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳室で他の人に怒られた経験から、授乳ケープを使って授乳したが、個室を待つべきだったか気になる。どう対応すればよかったか。
先週娘と初めて、個室の授乳室を利用しました。1歳くらいの子がベンチでおやつを食べており、待つ人も居ないと思って入ろうとすると凄い剣幕で「授乳室、開くの待っていたんですけど、待つこと出来ないの?」と言われて睨まれてしまいました。私も勘違いをしてしまい「ゴメンなさい。待ちます。」と勿論、横入りをするつもりも無かったし、申し訳無いとも思います。だけど、いきなり怒鳴られてちょっと怖くて気落ちしました。
その後、10分待ちましたが娘が泣き始めて仕方なく
周りに見えない様に授乳ケープを使い、おっぱいをあげました。
こんな時、どんな対応をすれば良かったのか?
気になります。授乳ケープを利用しても個室の授乳室を待つべきだったのでしょうか?
- ぐりぐら(9歳)
コメント
![tamago14](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tamago14
なんか嫌味な方ですね。そんな言い方しなくてもいいのに(´・ω・`)
気にしなくていいと思います。
そんな態度する方は子どもなんですよ。
しいていうなら、私なら順番待ってますか?と一言聞くかもしれません。
ぐりぐら
言葉足らずで相手の方に嫌な思いをさせてしまったので仕方がないのですが、お互いに気分良く過ごせる様に、色々と気をつけていこうと再確認できました。
それにしても、あまりに棘のある言い方で驚きました。
コメントありがとうございます◟́◞̀