※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちり
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が寝具で顔や足をぶつけて起きてしまうため、ベッドか布団か迷っています。ベッドの場合や布団の硬さ、その他の寝具選びについてアドバイスをお願いします。

こんばんは。7ヶ月半になる娘を育てています。
寝具の事でアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

現在ベビーベッドで寝ているのですが、小さくなってきたのか、寝返りをすると顔や足をぶつけて、それにおどろいて起きてしまいます。
なのでそろそろ寝具を変えようと思っています。
床がじゅうたんなのて、すのこをしいて布団にしようかなとも思っていますが皆さんは、

・ベッドor布団
・ベッドの場合、どんなベッドか
・布団はシングルサイズを購入予定だが、固めの布団にするべきか、大人が使っているような布団でいいか
・その他寝具選びで気をつけること

上記の件でアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

✧*おこめちゃん*✧

私は布団をオススメします。

ベッドだと動ける範囲が決まってくるので寝相は良くなるそうです。
でも、中学生くらいまではゴロゴロさせないと骨が上手に出来上がらないので、腰痛持ちになったりどこかしら弱くなるそうです。
逆に中学を過ぎてもうつ伏せで寝てる人とかは寝方を矯正した方がいいらしいです。

これは私が通っていたカイロプラクティックの先生に言われました。

  • ちり

    ちり

    ありがとうございます!
    そうなんですね!?!?お聞きして良かったです!主人が赤ちゃんの時からベッドで育ったのですが、今も腰痛持ちです(T ^ T)

    • 9月4日