![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
お腹の張りは本人にしかわからないのでちゃんと検診でつたえたほうがいいですよ!
切迫気味とか短いとかは検診のエコーとかでわかりますが
お腹の張りは本人の自覚でしかほとんどわからないですよ😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
痛くないしすぐ治るし、胎動もあるし気にしなくて良いかなと思ってたんですけど、この場合伝えた方がいいんですか?😥
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
一日何回張るとかわかりますか?
-
はじめてのママリ
少なくても10回は張ってると思います!
- 9月3日
-
まま
だったら言ってみてもいいと思います😅
- 9月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 9月3日
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
エコーでは切迫気味とかはわからないと思います😅
内診で頸管の長さがわかると思いますので😅
きちんと張ったりすることは伝えたほうがいいと思います😌
-
はじめてのママリ
わかりました!次の検診で聞いてみます!!ありがとうございます!
- 9月3日
![めも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めも
経腹エコーだと何も分かりません。
経膣エコーでしたら頸管の長さからわかりますが…。
まだ心配な週数ですので相談されたほうが安心ですよ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!聞いてみます!
- 9月3日
![マーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマ
次女の妊娠中、切迫気味でした。
頸管の長さとかはしっかりあるのに、お腹が張りやすくて(-。-;何かの検査をしたら、その数値が高く安静にって言われました!
検診の時に、いつ張りやすくなったとか、1日何回くらい張るとか、なるべく伝えておいた方が良いと思いますよ(^^)
-
はじめてのママリ
そーなんですね!
検診までまだ1週間あるので、気にして見るようにします!ありがとうございます!- 9月3日
コメント