
コメント

まま
わたしも寝返りし出して何回もうつ伏せになってた時は
諦めて息してるかだけ確認して寝てました😅
窒息しそうなものだけ近くに置かないようにしてました

退会ユーザー
自分でその向きになるならそれだけの能力があるということだから過敏にならなくて大丈夫と言われましたよ🤔
-
たんたん
そうですよね😅うつぶせ寝してても顔を埋めて寝てるところは見たことないので大丈夫ですよね😅
- 9月3日
まま
わたしも寝返りし出して何回もうつ伏せになってた時は
諦めて息してるかだけ確認して寝てました😅
窒息しそうなものだけ近くに置かないようにしてました
退会ユーザー
自分でその向きになるならそれだけの能力があるということだから過敏にならなくて大丈夫と言われましたよ🤔
たんたん
そうですよね😅うつぶせ寝してても顔を埋めて寝てるところは見たことないので大丈夫ですよね😅
「うつ伏せ」に関する質問
うつ伏せでいることも増えたからか、うつ伏せでいて、わたしが少し洗い物しているあいだに吐いていました(見える位置で洗い物ですが、吐いたまではわからずでした) ミルクもまじってはいましたが、吐物のにおいはしま…
発達についてです🤔 寝返り5ヶ月半 後退ずりばい6ヶ月半 前進ずりばい7ヶ月終わりらへん うつ伏せからの自分でおすわり8ヶ月半 普通ですか? 遅めですかね?? 問題ないレベルでしょうか🙇🏻
失礼にあたる質問、すみません😭 素朴な疑問でして‥回答いただけると幸いです。 現在21週を迎えた双子の妊婦です。 子育てついて最近考えるようになったのですが、いくつか疑問に思ったので質問させていただきます。 ・夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たんたん
私も確認してます😭ほんと怖いです。
まま
首も座って寝返りできるなら
あんまり心配いらないとは言われましたよー!