![ジョン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40週0日の初産婦が、来週誘発分娩で入院が決まり、誕生日が9/11になることに不安を感じています。入院日を変更できないか悩んでいます。元気な赤ちゃんが一番だと思いつつ、どうすべきか迷っています。
40週0日の初産婦です。
今日の健診で来週誘発分娩で入院が決まったのですが、誘発剤を使うのは9/11。
病院を出てからすぐに旦那さんが
「9/11が誕生日になるのは不吉だ」
と言い出して、わたしは全く気づいていなかったのですが、言われるとものすごく気になり始めてしまいました。。
家に着いてから入院を早められないか聞いたところ、もう一度健診を受けて先生と話してからでないと入院日は変えられないとのこと。
なんで先生と話してる時に言ってくれなかったのかと。。
そんなことより、元気で産まれてきてくれるのが一番だと分かりつつモヤモヤしてしまいます。
みなさんならどうしますか??
- ジョン(5歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
誘発剤を使ってその日に
産まれるとは限らないですよね😅
私なら気にしないですし
ジョンさんの言われてる通り
元気で産まれてくれるのが
一番だと、思います!
何よりも9月11日産まれの方に
失礼な気がします💦
![なぁぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁぁ
気にしないです🤚
そんなの気にしてたら誕生日なんて選べないのにその日に産まれた子や産んだ親に失礼だなぁって思ってしまいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何故9月11日が不吉なのか分かりません💦
同時多発テロがあったから?
その日に生まれるとは限りませんし、入院前に生まれる可能性もあります。
元気で生まれてきてくれることが一番と分かっているなら、誕生日がいつでも構わないと思います!
![こさめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こさめ
そんな事言ったら、世の中の9月11日産まれの子は皆不吉な日に産まれた事になっちゃうし、事件や震災なんかの日は他にも沢山あるし…。
私も計画分娩予定ですが、病院や先生、胎児の大きさ等々いろんな事情があるので、先生にお任せしてます。
気になるのならばその前に陣痛が来るように色々試してみたり…とかはどうでしょう?
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
いつ生まれてきてもとにかく健康に無事に生まれてこれればいつでもいいはずなのに、いざ日にちを決定できるとなったら、その日は嫌だって、人間ってやっぱり欲深いですね😭
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
誘発剤使ってもその日に産まれるとは限らないです。
旦那さんじゃあ13日の金曜日は?とか言われてもイヤですって言うつもりでしょうか…
今から運動とかしてたらもっと早く産まれそうですけどねー
![ジョン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョン
皆さん、コメントありがとうございます。
まわりからのまだ産まれないのか?と言う言葉に疲弊し、ウォーキング、スクワット、乳頭マッサージ、ツボ押し、雑巾掛けなどがんばっても子宮口が全く開かずに先が見えない気分だった中で、やっと入院日が決まった!とホッとした後での旦那の一言だったので、落ち込んでしまい投稿してしまいました。
気にせずにお産に備えたいと思います。
ありがとうございました。
コメント