※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

旦那が違反し罰金を払うため、赤ちゃんと郵便局へ行くのが不安。旦那に払ってもらえず、1人での外出が初めてで不安。皆さんはどうしますか?

この前旦那が運転中にスマホを見ていて警察に見つかり罰金を払わないといけなくなりました。
その罰金を郵便局へ振り込まないといけなくなり、私に振り込んどいてと頼んできました。

家から郵便局までは徒歩10分ほどなのですが、生後1ヶ月の子供と一緒に行くのが不安です。
アパートの二階に住んでいるのですが、ベビーカーと赤ちゃんも持ちながら階段を降りるのも怖いですし、日中はぐずることが多くぐずっているのに外に連れ出すのも可哀想で…😓
今日赤ちゃんの機嫌が良かったのでいけるかなとベビーカーに乗せたら急に泣き出してしまいそこからいつものようにぐずり出してしまいました。

日中は日差しも強いし気温も高いのでその面も不安ですし、郵便局で支払いなどをして家に帰るまでいい子にしているかや、1人であかちゃんを連れ出したことがないので尚更不安です。
皆さんならどうしますか?😓生後1ヶ月ごろ1人で赤ちゃん連れてどこかへ行った方いましたら色々教えていただきたいです。

まず旦那が違反したなら仕事のお昼休憩にでも行って払ってもらいたいのは山々なのですが、何度言っても無理と言われてしまいました。。

コメント

きみのすけ

生後1ヶ月なら車のせて出掛けてたり、抱っこひもでお散歩はしていたので時間とか天候さえ考えればなんとかなるかな?とは思いますが、そもそも旦那さん自分のことなんだから自分でやれよ❗となりますよね…
まだ1ヶ月でご自身の体も休めるときに休みたい時期ですし、どうにかしてでも旦那さんに行ってもらいたいですね…

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ほんと自分でやらかしたんだから自分でやれって感じですよね😭今日もう一度お願いしてみます…

    • 9月3日
みす

上の子がいるので下の子は0ヶ月でも外出せざるを得なく外出してました。
公園や支援センターへ下の子は抱っこ紐、上の子はバギーです。
抱っこ紐はお持ちじゃないですか?両手が空いて危険も少ないですよ。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    抱っこ紐まだ持ってなくて😭必要ですよねこーゆー時…

    • 9月3日
とも

旦那さん自分で行けばいいのに😓
私なら絶対行ってあげないです!

1ヶ月の子がいて出るの大変なのに…
抱っこひもはだめですか?
ベビーカーより抱っこひもの方がママにくっついてるから泣かないような気がします😃

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ほんと自分で行けって感じです😭
    抱っこひもまだなくて😓
    ほんと必要ですよね買わないといけないです…

    • 9月3日
𝚢

旦那さんが行くべきだと思います 。

わたしも娘と2人で出かけるのは
まだ怖いので1回もないです!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    だれか他にいるなら安心できるのですが、1人は近場でも不安ですよね…
    もう一度お願いしてみます!

    • 9月3日
ドーナツ

グズっても抱っこ紐で歩いてると
大人しくなってたので
歩いて行ける銀行や郵便局は
抱っこ紐で行ってましたよ😃

  • あーちゃん

    あーちゃん

    抱っこ紐必須ですね😭
    今度出かけた時必ず買います!

    • 9月3日
空色のーと

会社からすぐのところに郵便局があるなら行ってもらいたいですが、物理的に無理なら主様が行くしかないかなーと思います‪‪💦‬

そこまで心配しなくても、大丈夫と思いますよ😅

ぺこちゃん

旦那さんに自分で行ってもらいたいですが・・・無理なら仕方ないですかね😭😭
1ヶ月の頃は毎日お散歩してました😊
基本抱っこ紐でしたが、たまにベビーカーでもお出かけしてました😁