![すてっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第一子の育休中で12月まで延長済み。二歳まで延長したいが、第二子の育休も取得したい。二歳の延長を申請後、第二子の育休を取得する方が良いか悩んでいます。
育児休暇の延長について教えてください🙇♀️
現在第一子の育休中で、一歳半の12月まで延長済みです。
二歳まで延長したいのですが、
第二子を妊娠しまして、続けて育休を取得するには、
二歳の延長を申請してから、第二子の育休を申し出た方が良いのでしょうか。
今から第二子の育休申請をすると、二歳まで休むつもりなの?ってなってしまいますよね?🤔
無知ですみませんがよろしくお願いします🙇♀️
- すてっき(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産予定日はいつですか?
すてっき
2020年の4月末を予定しています😄
退会ユーザー
上の子が二歳になるまでに出産されるんですね✨
復帰せずにその育休取得を希望されているとのことなので先に会社に妊娠したことを報告して続けて育休取得をしたいと伝えるのがよいかと思います😄
二歳の延長をされてからですと遅いかなと😣
すてっき
なるほど!ありがとうございます!大変参考になりました🙇♀️✨
すてっき
それは知りませんでした!!なんとありがたい情報😭😭✨会社にかけあってみます!👍💓
すてっき
まだこちら見れますでしょうか?😯
会社にかけあったところ、重複して取得は出来ないと言われました😵
どこかに問い合わせたほうが良いんですかね…🤔
すてっき
お返事が遅くなり申し訳ございません😭🙇♀️
丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございます…!💕
まままりさんの優しさに感動です…😭😭✨
問い合わせた結果、取得は可能とのことでした!!✨
ただ、それが本人にとって得かは人それぞれだと…🤔
まままりさんは計算されましたか?🤔
もしまだ見てくれてるようでしたら教えていただけると嬉しいです😭😭✨