
コメント

どんぐりマンマ
みんな泣きますよ!
うちもご飯拒否したし、牛乳、おやつとかもダメでした。心配になりますよね。
1ヶ月程で慣れると思います。
でも泣くのは続くかな?
うちは同じように1歳5ヶ月であずけ始め、ちょうど1年ですが、未だに泣く朝もあります。しかも、お友達イヤイヤー!て言うのでやめてーって思います。でも帰り迎えに行くとお友達楽しかった!て言ってます(笑)
0歳児くらいから預けてる子の方が強いですね。友達は6ヶ月から預けてて、保育園大好きっ子で迎えに行ったら帰りたくないと言われ、朝送りに行ったら「ただいまー!」と言って入っていくと言ってました(・_・;

さらい
うちの子はずっと泣いていたらしいです
おんぶされてましたよ。
-
さらい
追加
一歳半のときです- 4月8日
-
☆hinamama☆
回答ありがとうございます✨
ずっと泣いてたんですね❗
うちの子と同じです~💦
心配ですよね😵- 4月10日

まうたん
懐かしいですー☻
今4歳で4月から年中になった子も1歳2ヶ月から保育園通ってます
うちの子も初日はずーっと泣き通し、次の日はすこーしだけ泣く時間が有ったけど水分すら取らず、3日目やっと少しおもちゃ持ちました!みたいな感じで、迎え行くと1人だけおんぶされてました(^^;;
そして1ヶ月くらいは毎朝発狂で先生にひっはがされての通園でした(´Д` )
それでも2週間もすると泣くのは朝だけでその他の時間は楽しく遊んでたみたいです!
大丈夫ですよ、子どもの適応能力はんぱないんで!
すーぐ楽しくなって、帰りたくなーいって言われちゃいます(´°Δ°`)笑
でもうちの子も今だに休み明けなんかは行きたくないーと駄々こねることもありますね∑(´□`)
行ったら行ったで楽しいの知ってるはずなのに、やっぱり家が好きなんですねー(○´U`○)
-
☆hinamama☆
回答ありがとうございます✨
まうたんさんのお子さんも、泣き通しだったんですね💦
1ヶ月発狂はしんどいですね😵
2週間…長いですけど、子供も頑張ってるって思ったら頑張れますね😄
早く慣れて欲しいです。
お家が大好きなの、嬉しいけど、お家以外にも好きな場所を作って欲しいですね⤴- 4月10日
☆hinamama☆
回答ありがとうございます✨
1年経っても泣く日あるんですね💦
1ヶ月で慣れてくれたら嬉しいです😵
0歳児から行ってる子は人見知り前ですもんね🎵
お友だちのお子さん、面白いですね(笑)
いつか息子もそうなってくれることを願います✨
そうなったらそうなったで寂しいかもしれないですね😄