
コメント

ぱいたん
更新は教諭資格を取得してから10年です。たぶん来年度末までに更新だと思います。が、証書に期限が記載されてませんか?

オムハンバーグ
今年かもしれませんね😃
1~10番のグループに分かれてますが、今年が10番で、1~9番以外の誕生日の人も対象です☺
来年の3月までですので、早めに動いた方がよいかと。
ただし、更新せずとも免許が消えるわけでなく、お休み状態になるだけですので、現職orすぐに就職ではないなら急がずとも大丈夫だと思います☺
-
ゆまお
丁寧な回答ありがとうございます😊
ちなみに、土日も受講できるとかわかりますか?
1週間で取れるものでしょうか?
そして、更新期限内に更新しなかった場合は更新手数料が高くなったりしますか?
わかる範囲で教えてください😞- 9月3日
-
オムハンバーグ
土日でも取れますよ☺
更新する大学によりますが...
私は星槎大学ってところで受けました。全国にあるようですのでよかったら見てみて下さい☺
私は1週間でとりました☺
9時頃から17時頃までビッチリ5日間でした。
更新期間内外での料金の変化はないと思いますが、これまた大学によると思いますのでご確認されるとよいかと。
ただお金のことで言えば、再就職等の際、更新してないと幼稚園教諭としては働けないので保育補助となりお給料が安いかもしれません。- 9月3日
-
ゆまお
大学名までありがとうございます😊
結婚で千葉に引っ越してきたんですが、どこの大学が家から近くて通いやすいとか全くわからなかったので、候補に入れて探してみます!!
最後の試験は、どんな感じでしょう?簡単でしたか?
再就職いつになるかわかりませんが、その時の為にも動ける今更新しておくべきですね😌- 9月3日
-
オムハンバーグ
最後の試験は簡単でした☺
始めに答えを教えてくれる先生もいました。
あとは指導案を書いて下さいとか(内容はどんなことでも可。ねらい一行で10点。内容も一行で10点。全部書くと100点になりますとか。)
と、言ってもこれまた大学によると思います☺
参考になれば幸いです😊
グッドアンサーありがとうございます。- 9月3日

maRio❇︎
卒業は何年ですか?私は昭和62年生まれで今年度更新になります。幼稚園教諭としては結局働いていないので更新はできませんが、来年じゃないですか?
-
maRio❇︎
すいません。平成2年生まれが早生まれなら今年だと思いますが💦期限満了の2カ月前までに大学など講習をやっているところに申し込みして受講します!
- 9月3日
-
ゆまお
ありがとうございます😊
平成2年の早生まれになります‼️と言うことは、来年の3月がタイムリミットってかんじですかね?急がなくちゃですね💦- 9月3日
-
maRio❇︎
そうしたら私と2学年差になるので短大卒ならそうなりますね💦
早めに「幼稚園教諭 更新」で調べたら、講座やってる場所が文部科学省のページで見れるので、そこから大学のホームページなどをまたみてください!- 9月3日
-
ゆまお
丁寧にありがとうございます😊
調べてみます‼️- 9月3日
ゆまお
早速のお返事ありがとうございます😊
記載されてるのですか?
確認できてませんでした。