夫がイデコに加入して、私は正職員ではないため保険2号から扶養の1号になる可能性がある場合、イデコは問題ないでしょうか?夫だけでも個人年金とイデコに入るべきでしょうか?保険相談場に行く前に皆さんの意見を聞きたいです。
何度も同じような質問ですみません。
もう一度質問させてください💦
個人年金、イデコに関してです。
夫婦どちらも加入していませんが、夫だけ先にイデコに加入させます。
私だけまだとちらも加入していません。イデコに加入したいのですが、私は正職員ではないので妊娠したら仕事を辞めないといけないです。保険2号から扶養の1号になった場合、イデコは大丈夫でしょうか?
また、夫だけでもイデコと個人年金両方に入った方がいいでしようか。近々、保険の相談場に訪れますが皆さんの意見を聞かせてください🙏
※個人年金に加入したいのは少しでも節税になるからと、最低保障金額があるからです。
- 一姫二太郎三太郎の母(生後5ヶ月)
コメント
ママリ
奥さんが第2号から1号や3号に変わられてもイデコをするのに支障はないです。
ただ節税にならないだけです^^
一姫二太郎三太郎の母
リスボンさんいつもありがとうございます😊
そうなんですよね💦専業主婦だと節税にはならないと教えてもらいましたが…また仕事復帰するし、少しでも将来の蓄えになりますでしょうか?
あと、個人年金は金利悪いのは承知ですが、年末調整に書けるし…で、加入しない方がいいでしょうか?
ママリ
イデコの手数料安いですし、専業主婦の方でも運用益が無税になるのでいい運用方法だと思います!
仕事復帰される予定があるならなおさらですね!
個人年金…なんとも言えませんが、お金に余裕があり、年末調整できるギリギリの掛け金で入るならありかもしれませんが^^;
一姫二太郎三太郎の母
なるほどです!
貴重なご意見ありがとうございます😊
うーん…さすがに月5000円以下の個人年金ないですよね💦
ママリ
そうですね、なかなかそこまで少ない額の個人年金はないかもしれません。
保険会社側も儲けたいですしね。
ちなみに個人年金の控除を満額受けようと思うと、年8万の支払いで、満額の5万控除になります!
一姫二太郎三太郎の母
個人年金の満額5万円ですか😮4万円だと思っていました💦
リスボンさんのご意見を参考にしながら一度、保険の相談に訪れようと思います!
ママリ
すみません、5万は語弊がありました💦
旧制度で5万、新制度で4万になります!
8万払ってやっと新制度だと4万です!
一姫二太郎三太郎の母
そうなんですね💦
新旧で変わってくるんですね😭
ありがとうございます😊