※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
妊活

黄体ホルモン注射の効果や基礎体温の変化について質問です。排卵や睡眠に関して問題はないでしょうか。

妊活中です!
黄体ホルモンの数値が低く注射を3回
打ちました!
24日に排卵をし26日には7割は排卵済みと
産婦人科に言われました
今高温期11日目です。
夜中1度トイレで目が覚め毎回六時過ぎに
目が覚めるので基礎体温を測ってます。
夜中目が覚めてからも4時間以上はねてます。
問題ないですかね?
また黄体ホルモンHCG注射3000をうって
授かりやすくなる効果はあるんでしょうか?
タイミングもあっていますかね?
たくさん質問すいません

コメント

みい

ホルモンが足りなくて数値が低いのでホルモンを足せば効果はありますよ。
ホルモンが低いと着床してくれないので…
私も産後の習慣が抜けず3~4時間ずつトイレなどで起きます。がやはりガタガタしてたりします。ガタガタでもなんとなく分かるから大丈夫みたいですね。

  • 2児ママ

    2児ママ

    妊娠しやすくなるんですね!!
    なんとく分かるなら
    安心ですね🙂

    • 9月3日